![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103555388/rectangle_large_type_2_b97d4b5e1bad86d4073985f22b43ab90.png?width=1200)
6月の未来数【8】運勢・与えて循環させる
6月の運勢は、全ての未来数が自らのテーマに向き合う月になっています。未来数【8】のあなたの場合、お金やモノを使って豊かさを味わい、それを分け与えて循環を生み出すという大きなテーマがあります。
循環とは人々が余剰分を分け合い、豊かさをともに享受することです。自分に必要なもの以外は必要としている誰かにあげる。これによってあなたも必要なものがないときに頂けますし、感謝の気持ちも一緒に循環して、物質的にも精神的にも豊かになります。
6月の未来数【8】の運勢は、与えて循環させることがテーマです。
![](https://assets.st-note.com/img/1682035984568-cJzPkv9Xs8.jpg?width=1200)
与えること
与えるとは、自分のものを周囲の誰かに渡すことです。例えば、たくさんの頂き物があるとき、ご近所さんや仲間にお裾分けします。困っている人がいたら、自分の出来ることで助けてあげます。このように与えるとは、自分の持つものを相手に分けてあげることなのですが、見返りを求めないことが交換することとの違いです。
交換は、物々交換、等価交換というように、あなたが差し出したものと同じくらいの価値があるものと交換することです。買い物が良い例です。いちごが1パック400円とすると、400円を出していちごを得る、これは交換です。
一方、いちごをたくさん頂き、1人では食べきれないから、分けてあげる、これは与えるという行為です。与えることは無理がないことです。なぜなら、自分は十分にあるから、相手に分けてあげられる。無理をして差し出してもそれは与えることにならず、後から交換条件に変わってしまったり、交換しておけばよかったという気持ちになってしまいます。
ここから先は
¥ 500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
こちらは投げ銭の受付です。よろしければサポートしてくださると、今後の活動の励みになります。頂いた投げ銭はNOTEを通じて手数料を引いた分がこちらに振り込まれます。活動費などに使わせて頂いています。