![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82113365/rectangle_large_type_2_ddd4dfd44a83126727094c413a37d64a.png?width=1200)
7月後半の未来数【8】の運勢
停滞気味だった6月を過ぎて、7月は忙しくなる予定なのですが、お仕事や仲間との交流、家族の旅行など現実的に忙しくなってきている人もいるかもしれませんね。一方で先のことを考えなくてはいけない心の慌ただしさに追われて、忙しいという方もいるかもしれません。
でも元々あなたはこのくらいのペースがピッタリなところがあって、これくらい忙しいと変に仕事や家事、コミュニケーションがはかどるなんていう部分もあるんじゃないでしょうか。
何にしても心が充実している雰囲気が7月はありますね。
7月後半の未来数【8】の運勢は「やり残しのないように」がテーマです。
![](https://assets.st-note.com/img/1657070832938-P9YRfS8QPX.jpg?width=1200)
忙しいほうが好き!そんな声も聞こえてきそうですが、新しいことに取り組む前に、今までやってきたことを終わらせていく運気が来ています。
忙しさだけにのまれてしまうと、やりっぱなしになってしまうので、後々大きなつけになってしまうことが多いわけです。
仕事だったら、やったほうがいいけど、ちょっと大変そうだから後にしようと後回しにしてきたことがあったら、早めに片づけて行けるように、目星をつけておいてほしいのです。
家事やプライベートのことも同様で、部屋の中の片づけや掃除だったら、ちゃんと終わらせるようにしていく必要があります。いつまでも放置してもいつまでも片付かないままなのでここで一区切りできるように、どこを片づけるのか予め決めておくということです。
もし人間関係で悩みがある人がいたら、どんな距離感で付き合うのかを考える時間が必要になります。距離を置いたほうがいいかなと思う場合は、その時点で距離を置く方法を考えていくことが懸命です。
というのも、8月から9月にかけて怒涛の忙しさとともに、終わっていくもの、始まっていくものがあるんですよね。
ここから先は
¥ 150
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
こちらは投げ銭の受付です。よろしければサポートしてくださると、今後の活動の励みになります。頂いた投げ銭はNOTEを通じて手数料を引いた分がこちらに振り込まれます。活動費などに使わせて頂いています。