![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81769019/rectangle_large_type_2_aebcd3790a6e7085e0e772d783df1da0.png?width=1200)
7月後半の未来数【1】の運勢
上手く進みにくいとか、思ったようにならないって感じるとき、きっと焦ってしまうんだと思うんです。
なぜなら、あなたの場合、出来ていない自分がすごく大きく映るから。
でも出来ていないんじゃなくて、本当は気づくべき何かのサインだったりします。
7月後半の未来数【1】の運勢は「自分軸」です。
![](https://assets.st-note.com/img/1656635715147-eKmzqsF0hj.jpg?width=1200)
自分軸とは、自分がどうしたいのかがわかっていることです。
さっきの話の続きですが、進みにくい、思った通りになっていないと感じるとき、それは誰かのことを気にしすぎですよというサイン。
要するに、自分はどうしたいのかではなく、誰かの期待や希望に応えようとしているから、進みにくくなっているんだよと教えてくれているわけです。
思い返してみれば、あなたはとても繊細なアンテナを持っているからこそ、相手を励ましたり、勇気づけたり、支え助けることができるのですが、時として、繊細なアンテナが裏目に出てしまうこともあります。
相手の気持ちを汲みすぎてしまう
こうしてあげたら喜ぶんじゃないだろうかと感じ、行動してしまう
何か助けてあげたくなって、助けようと必死になってしまう
つまり自分の気持ちではなく、相手の気持ちで行動してしまうということです。助けてほしいと頼まれなくても、もう既にあなたの場合は助けてしまっていることが多いんじゃないかな?
なぜ、頼まれなくても、相手の気持ちを汲んで、必死になって助けようと頑張るのでしょうか。
ここから先は
1,316字
/
2画像
¥ 150
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
こちらは投げ銭の受付です。よろしければサポートしてくださると、今後の活動の励みになります。頂いた投げ銭はNOTEを通じて手数料を引いた分がこちらに振り込まれます。活動費などに使わせて頂いています。