高校野球⚾️西東京大会は日大三高が制す!全49代表決まる💡
こんにちは☀
hiroです
高校球児の聖地である甲子園へのキップをかけた予選!
先程最後の代表を決める西東京代表校が決まりました!
西東京大会
決勝は神宮球場で東海大菅生と日大三高の組み合わせとなりました!
東海大菅生は鈴木選手、日大三高は松藤選手が決勝の先発マウンドにあがりました!
試合が動いたのは1回
東海大菅生はエラーとワイルドピッチで2アウト2塁の先制のチャンス!
ここで酒井選手のタイムリーで1点を先制します!
そして4回東海大菅生は金谷選手のツーベース、多井選手のヒットでノーアウト1、3塁のチャンスをつくると藤井選手のタイムリー内野安打で追加点をあげます!
5回終了時2-0と東海大菅生がこのまま逃げ切るかと思われた6回でした!
日大三高は浅倉選手のツーベース、村上選手のヒット、送りバントで1アウト2、3塁のチャンスをつくると川崎選手の2点タイムリーで追いつきます!
その後寒川選手がヒットで繋ぐと松藤選手のスクイズとエラーが絡み2点勝ち越します!
続く7回、2アウト1塁の場面で村上選手が勝利を引き寄せる2ランホームランで日大三高はリードを4点に広げます!
投げては先発の松藤選手が9回を2失点で投げ、6-2で日大三高が勝利しました!
日大三高は4年ぶり18度目の甲子園の切符をつかみました!
これによって全49代表出そろいました!
今年は一体どんなドラマが待っているのか楽しみですね♪
参考記事