見出し画像

5日目 ショートショート「私の心の中の金魚鉢」

藤家 秋さんの記事で見かけたショートショート。

(なんか藤家さんの追っかけみたいになってるな。
け、決してストーカーなんかじゃないからね)

で、募集記事はこちら。

「人生は洗濯の連続」って……「人生は選択の連続」の
もじりなのかな。

んじゃ、「私の頭の中の消しゴム」をもじって
「私の心の中の金魚鉢」行ってみよう(いかりや長介さんふうに)

私の心の中の金魚鉢

ねえ、知ってた?

誰もが心の中に金魚鉢を持っているんだって。

その金魚鉢の大きさはね、ひとりひとり違うの。

そして、金魚鉢に水が入っていて、

なにか人のためになることをすると、

自動的に小さな石ころが「ポチャン」と
金魚鉢に入るの。

だんだん石ころが貯まっていくと、
水かさも増えて、ある時、金魚鉢から
水があふれるの。

そう、そのタイミングであなたに幸せなことが
起こるんだよ。

今までよくやった、というごほうびにね。

そして、水があふれた金魚鉢は、
いったん取り出して、洗う必要があるの。
石ころもすべて取り出してね。

だって、水垢とかつくでしょ。

石ころの大きさは、神様が決めるものだから、
自分では選べないの。

だから毎日「ポチャン」「ポチャン」と
根気よく、続けていかなければいけない。

お互い、幸せになろうね。

#賑やかし帯


#毎週ショートショートnote

いいなと思ったら応援しよう!

たろじい@Kindle作家&AI画像
62歳になりました。よろしければサポートお願いいたします。創作の活動費にあてたいと思います。