2020.10.18 現在の所持映画リスト
洋画・単発 (116本)
1957 十二人の怒れる男
1963 大脱走
1966 ミクロの決死圏
1969 真夜中のカーボーイ
1971 激突!
フレンチ・コネクション
1972 ポセイドン・アドベンチャー
1973 スケアクロウ -D
パピヨン
1975 フレンチ・コネクション2
1976 タクシー・ドライバー
1980 シャイニング
ブルベイカー
レイジング・ブル
1982 キングオブコメディ (制作30周年記念版)
ブレードランナー
1983 スカーフェイス
1985 コマンドー -D
未来世紀ブラジル
レディホーク
1987 プレデター
1988 ミシシッピー・バーニング -D
ミッドナイト・ラン -D
1989 アビス (完全版) -D
1990 IT
プレデター2
ホーム・アローン
ミザリー
レナードの朝
1991 ケープ・フィアー
恋のためらい/フランキーとジョニー -D
羊たちの沈黙
1992 ホーム・アローン2
1994 ジム・キャリーはMr.ダマー -D
スピード
1995 サイバーネット -D
デッドマン・ウォーキング
1996 ケーブルガイ -D
素晴らしき日
ブロークン・アロー
ロミオ+ジュリエット
1997 ガタカ
タイタニック
フェイス/オフ -D
ライアー ライアー
1998 仮面の男
トゥルーマン・ショー
RONIN
1999 狂っちゃいないぜ -D
ファイト・クラブ
2000 アメリカン・サイコ
グラディエーター -D
2001 ソードフィッシュ -D
ブリジット・ジョーンズの日記
ムーラン・ルージュ
2002 トランスポーター
パニック・ルーム -D
マイノリティ・リポート
2003 マスター・アンド・コマンダー -D
ミニミニ大作戦
ラブ・アクチュアリー
2004 アルティメット
ヴェニスの商人 -D
ターミナル
ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月
2005 サンキュー・スモーキング -D
2006 ダ・ヴィンチ・コード
リトル・ミス・サンシャイン
2007 ダージリン急行
ブレードランナー ファイナル・カット
2008 イーグル・アイ
イエスマン “YES”は人生のパスワード
X-ファイル: 真実を求めて
2009 アバター
アルティメット2 マッスル・ネバー・ダイ
(500)日のサマー
シャーロック・ホームズ
ジュリー&ジュリア
ゾンビランド
月に囚われた男
天使と悪魔
2010 アンストッパブル
インセプション
特攻野郎Aチーム THE MOVIE
ナイト&デイ
パリより愛をこめて
バレンタインデー
RED/レッド
2011 おとなのけんか
シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム
ニューイヤーズ・イブ
ミッション: 8ミニッツ
2012 エイリアン バスターズ -D
ヒッチコック
2013 悪の法則
ゼロ・グラビティ
トランス
パシフィック・リム
メタリカ・スルー・ザ・ネヴァー
やさしい本泥棒
2014 インターステラー
キングスマン
クライム・ヒート
グランド・ブダペスト・ホテル
セッション
バードマン あるいは (無知がもたらす予期せぬ奇跡)
わたしに会うまでの1600キロ
2015 オデッセイ
SPY/スパイ
ピクセル
ブリッジ・オブ・スパイ
マッドマックス 怒りのデス・ロード
レヴェナント: 蘇えりし者
2016 デッドプール
ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
2017 スリー・ビルボード
◇◆◇ ◇◆◇
洋画・セット (68本)
エイリアン BRコレクション *5
(エイリアン1/ 2/ 3/ 4/ プロメテウス)
オーシャンズ トリロジーコレクション *3
(オーシャンズ11/ 12/ 13)
96時間 *3
(96時間/ リベンジ/ レクイエム)
ジュラシック・パーク *4
(ジュラシック・パーク/ ロスト・ワールド/ 3/ ワールド)
ダイ・ハード *5
(ダイ・ハード/ 2/ 3/ 4.0SPE/
ラスト・デイ 最強無敵ロングバージョン)
OO7 ピアース・ブロスナンコレクション *4
(ゴールデン・アイ/ トゥモロー・ネバー・ダイ/
ワールド・イズ・ノット・イナフ/ ダイ・アナザー・デイ)
トランスフォーマー トリロジーBRボックス *3
(トランスフォーマー/ リベンジ/ ダークサイド・ムーン)
パイレーツ・オブ・カリビアン BRコレクション *4
(呪われた海賊たち/ デッドマンズ・チェスト/
ワールド・エンド/ 生命の泉)
バック・トゥ・ザ・フューチャー 25thBRボックス *3
(Part1/ Part2/ Part3)
バットマン ダークナイトトリロジー *3
(ビギンズ/ ダークナイト/ ダークナイト・ライジング)
ヒッチコック サスペンス傑作集 *10
(レベッカ/ バルカン超特急/ 海外特派員/ 逃走迷路/ 疑惑の影/
ロープ/ 見知らぬ乗客/ 汚名/ 断崖/ 白い恐怖)
ヒッチコック ミステリー劇場 *10
(私は告白する/ 山羊座のもとに/ 舞台恐怖症/ 三十九夜/ 救命艇/
サボタージュ/ 暗殺者の家/ 間諜最後の日/ 第3逃亡者/ 恐喝 (ゆすり))
ボーン・アイデンティティー クアドリロジーBRセット *4
(アイデンティティー/ スプレマシー/ アルティメイタム/ レガシー)
ワイルドスピード ヘプタロジーBRセット *7
(ワイルドスピード/ X2/ X3 TOKYO DRIFT/ MAX/
MEGA MAX/ EURO MISSION/ SKY MISSION)
◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇
香港系・単発 (35本)
1972 ドラゴンへの道
1978 少林寺三十六房
スネーキーモンキー 蛇拳
ドランクモンキー 酔拳
1980 ヤング・マスター 師弟出馬
1983 プロジェクトA
1984 スパルタンX
1985 ポリス・ストーリー/香港国際警察
霊幻道士
1986 阿羅漢
1988 サイクロンZ
ポリス・ストーリー2/九龍の眼
1989 クライム・キーパー 香港捜査官 -D
1990 タイガー・コネクション -D
1991 ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ 天地黎明
1992 ポリス・ストーリー3
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ 天地大乱
1993 ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ 天地争覇
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ外伝/
アイアンモンキー -D (通常版、デジタルリマスター版)
1995 D&D 完全黙秘 -D
1997 ドラゴン危機一発’97
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ&アメリカ 天地風雲
2000 ロミオ・マスト・ダイ
2001 キス・オブ・ザ・ドラゴン -D
2003 ブラック・ダイヤモンド
2006 プロジェクトBB -D
2008 イップ・マン 序章
レッドクリフ Part1
狼牙 -ライジング・フィスト-
2009 孫文の義士団
レッドクリフ Part2 -未来への最終決戦-
2010 イップ・マン 葉問
レジェンド・オブ・フィスト 怒りの鉄拳
2014 アイスマン 超空の戦士
カンフー・ジャングル
2015 イップ・マン 継承
◇◆◇ ◇◆◇
香港系・セット (3本)
福星シリーズ BRセット *3
(五福星 大福星 七福星)
◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇
邦画・単発 (1本)
2012 逆転裁判
◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇
CGアニメ (4本)
2008 カンフー・パンダ
2010 ヒックとドラゴン
2011 カンフー・パンダ2
2014 ヒックとドラゴン2
◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇
国産アニメ/CGアニメ (9本)
1981 機動戦士ガンダム
機動戦士ガンダム2 哀・戦士編
1982 機動戦士ガンダム3 めぐりあい宇宙(そら)編
1988 AKIRA
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
1991 機動戦士ガンダムF91
2005 ファイナルファンタジー7 アドベントチルドレン
2014 えいがパンパカパンツ バナナン王国の秘宝
2015 劇場版 ムーミン 南の島で楽しいバカンス
◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇
ドラえもんシリーズ (25本)
1980 のび太の恐竜
1981 のび太の宇宙開拓史
1982 のび太の大魔境
1983 のび太の海底鬼岩城
1984 のび太の魔界大冒険
1985 のび太の宇宙小戦争
1986 のび太と鉄人兵団
1987 のび太と竜の騎士
1988 のび太のパラレル西遊記
1989 のび太の日本誕生
1990 のび太とアニマル惑星
1991 のび太のドラビアンナイト
1992 のび太と雲の王国
1993 のび太とブリキの迷宮
1994 のび太と夢幻三剣士
1995 のび太の創世日記
1996 のび太と銀河超特急
1997 のび太のねじ巻き都市冒険記
1998 のび太の南海大冒険
1999 のび太の宇宙漂流記
2000 のび太の太陽王伝説
2001 のび太と翼の勇者たち
2002 のび太とロボット王国
2003 のび太とふしぎ風使い
2004 のび太のワンニャン時空伝
◇◆◇ ◇◆◇
ドラえもん映画併映作品
1989 ドラミちゃん ミニドラSOS!!!
1991 ドラミちゃん アララ・少年山賊団!
1996 ドラミ&ドラえもんズ ロボット学校七不思議!?
1998 帰ってきたドラえもん
ザ・ドラえもんズ ムシムシぴょんぴょん大作戦!
1999 ザ・ドラえもんズ おかしなお菓子なオカシナナ?
のび太の結婚前夜
◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇
その他作品
2004 ロング・ウェイ・ラウンド
2010 THE BEST OF PINGU
2016 MAN vs. WILD (シーズン1&2)
2016 MAN vs. WILD (シーズン3&4)
◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇
今のところは以上になります。
好きな俳優さんや監督さんが多数おり、見方にもかなり偏りがあります。
それと、以上のものは「所持リスト」であり、「視聴済リスト」ではないので、ソフト収集にこだわってた時期に集中的に買っただけで未開封・未視聴のものもまだかなりたくさんあります。
なので、このリストに載っている映画のことでも話が通じなかったらごめんなさい。
買うまでほとんど情報を入れずに「あーこの映画の名前知ってるわ。観たことないし買ってみるか」ぐらいのスタンスでいたので、それでもすごく好きになったもの、全く好きになれなかったものも中にはあります。
買ったもの全てに触れることはまだ出来ていませんが、これからもちびちびとマイペースに観ていきます。
◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇