
初めての諦め
自分の進路のことで親と沢山話した
最初はJAPANサッカーカレッジへ行きたいといい親もいいと言ってくれた
けどコロナのせいで親の収入が減少
自分は双子、それに姉もいる
もう1人も専門学校へ行きたいと言ってる
姉も姉でお金が結構かかる
奨学金という手段もあったが、奨学金がいくら借りれるか分からない
もう一度学費等の金額を確認し、親と話した
金銭面で厳しいかもって自分の中で思った
「ここで夢を諦めたくない」そう思った
親にも負担をあまりかけないで、レベルの高いところでプレーしてプロへ近づく方法
社会人チームへ行こう
親も社会人チームに行くならいいよって言ってくれた
社会人チームからプロへ近づくのは難しいかもしれないけど、目立てばいいんだって思い
高校1年はあとわずかやけどサッカーの技術をもっともっと上げていく
将来役に立ちそうなことはどんどん吸収していくそれが1番いいと思ったからやるまで
誰かにこれやれあれやれってよく言われるけど
最終判断は自分自身
そして最大のライバルも自分自身って思ってる