見出し画像

記録好き

僕は記録好きです。
文章を書くのは好きだけど、字を書くのはめんどくさい。字が汚いし。
だから今はもっぱらパソコンを使います。

僕は長年保育士として働いていました。
保育業界は、その園によるけどIT化はだいぶ遅かった業界です。
結構最近まで書類やおたより、連絡帳などは手書きだったっていう園は多いのではないでしょうか?(もしかして、今も手書きだという園もあるかも)

手書きは温かみがあってよいという意見は、わかります。保育業界ではそういうのが重宝されるというのも。
だけど、僕みたいに字が汚い人は早く全部パソコンでできたらいいにって、若い頃はずっと思っていました。幸いなことに、僕がお世話になっていた園は比較的早くITを導入してくれたので、助かりました。

そんな僕ですが、スケジュール管理や日記は紙の手帳を愛用し、手書きです。
今はフリーランスで仕事をしているので、スケジュール管理がとても大切。
仕事用のスケジュール帳は、見通しが立つようにウイークリータイプを愛用しています。1日に何度も見返して、スケジュールを確認します。
プライベート用には細かいことも全部書きたいので、1日1ページの手帳が必須。私的な予定に仕事の予定、やるべきことを予め記入しておいて、行った店、食べたもの、家計簿、聴いた音楽、読み終わった本、日記などなど細かく書きます。ジムで着たウエアまで。ちなみに、トレーニングの記録はExcelで様式を作り、きちんとつけています。

毎年秋になると、来年の手帳を買うのが楽しみ。
今年はもう既に仕事用の手帳もプライベート用の手帳も購入済み。
予定をたくさん書きこむのが今から楽しみなのです。

いいなと思ったら応援しよう!