見出し画像

同じ内容のnote記事を読んで思うこと

たくさんのクリエーターさんの記事を
読んでいて自分が書いたnoteと同じような
内容の記事を見つけました。

こんにちは、サラリーマンOBのたにやんです。

同じような記事を読んだ時の正直な気持ちです。

・うれしく思った
・読んでみて「イイね」と思った
・同じ考えが僕にコメントを書かせた

これを共感と呼ぶのかどうかは分かりませんし、
判断する必要もないと思っています。

ただ「イイね」です。

そして、僕もこんな記事が書ければと思います。

何が違うのでしょう?

その記事は私が書いた記事より短いのですが、
うまくまとまって読みやすく、「うんうん」と
うなずく感じで読めました。

・流れがスムーズ
・要点がはっきりしている
・体験をもとに書かれている
・結論がはっきりしている
・タイトルとマッチしている

ここまでわかっていても、いざ自分の
記事を書くと支離滅裂、順番バラバラ。

要するに構成を考えずに思ったままに
書き進めるからなんですが、見直しで
修正がたくさん入っていますので、
先に時間をかけるか
後に時間をかけるかの違いですね。

自分の分析もある程度できていますが
やっぱり書きたいように書いて修正が
自分のスタイルだし、自分に合っているのでしょう。

いまだにその書き方ですから。

そんな僕が人の記事を評価する立場には無く、
そんなレベルでもないのですが素直に「イイね」です。

そのクリエーターさんの別の記事を読みましたが、
やはり短めで端的に書かれているので読みやすく
理解しやすかったのです。

ここでまた、自分の記事はどうなんだって思いましたが、
すぐ封印しました。

評価は気になるが、気にして書くスキルが
上がるわけでもなく・・・なので
今までどうりの書き方で進めていきます。

後で読み返して成長が感じられたらうれしいし、
ダメでも「そんなもんですよ」で
終わらせて次の記事を書きます。

ただ、色々なクリエーターさんたちの
記事を読むことは勉強にもなりますし、
書き方の参考になります。

これからもいろいろ読み込んで吸収したいと
思いながら書き続けますのでよろしくお願いします。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?