才能溢れるひとが、良い詐欺師に騙され続けるためにはどうすればいいのか。

先日、某カフェにいたら、保険の見直しの話が隣のテーブルで行われていました。

あまりにも、あけすけに金額などすべての事柄が大声で語られていたので、ついつい聞き耳を立てて聞いてしまいました。

営業マンとお客さんの二人の会話だったのですが、そのお客さんはエステ事業か何かで独立し、ある程度成功されているであろう30代後半の女性です。

ただ、仕事はできても、金融の知識はほとんどなさそうで、でもお金は持っているから言われるがままに加入させられていたようでした。

彼女は、子供も配偶者もいないご様子。にも関わらず長い間、死亡保険に加入していたらしいのです。

その保険の営業マンは「いつか、結婚して子供も産まれるのだと思って」と、しれっと語っていましたが、それを聞いて本当にひどいなあと思いました。

それ以外にも様々な事柄において、そんなことを断言したらアウトだろと思うようなことをことごとく断言し、いかにこの商品がお得なのかと滔々と語り、その女性は言われるがままにそれに従っていたんですよね。

ーーー

このような光景を横目で見ながら、素直にかわいそうだなあと思いました。

社会にはびこる悪い詐欺師に騙されている典型例だなあと。

ここから先は

3,228字

Voicyにて毎日配信している「鳥井弘文の旅と読書とweb3」のテキスト版になります。 https://voicy.jp/channel…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?