ラブレターをおくれるひとになるためには、ちゃんと嫌な仕事を断ることが大切。

最近のWasei Salonが、また以前にも増して、なんだか賑やかになってきました。

先日、半年ぶりのリアルイベントが東京で開催されたことや、初期メンバーのおひとりでもあるライターの三浦希さんが復帰してくださって、頻繁に投稿してくれるようになったことも大きな転機となって、また一段とおもしろくなってきたように思います。

ゆえに、以前参加してくれていて今は離れてしまったメンバーの方々にも、久しぶりに帰ってくることを呼びかけていってもおもしろそうだなあと思い始めていたりもします。

この点、強制的に引き戻そうとするのは絶対に違うと思うのだけれども「また、あなたと一緒にコミュニティをつくりたいです」というラブレターみたいなものは、意外と許されると思っているのですよね。

なので、少しずつ「久しぶりに戻ってきてみませんか、いつでもみんなで待っています」というメッセージを過去に参加してくださっていた方々にも丁寧に送っていこうかなあと。

今日はそんな気付きから、そのようないわゆる「ラブレター」の効果・効能みたいなことについて、改めてこの場で考えてみたいと思います。

ーーー

僕が常々思っているのは「みんなもっと顔のある『あなた』に向けたラブレターを書けばいいのに!」って心のどこかでずっと思っています。

ここから先は

3,034字

Voicyにて毎日配信している「鳥井弘文の旅と読書とweb3」のテキスト版になります。 https://voicy.jp/channel…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?