見出し画像

(ブログ)そうだ!チェアリングをしてみよう!

8月から9月になって、
いまは夏から秋への季節の変わり目。
まだまだ日中は猛暑ともいえる暑さだけど、、

そんな最近は朝起きるのが辛かったり、
自律神経が乱れているような気がしてならない。
疲れが溜まってるように感じたり、いつもは気にならない些細なことで心が乱れたりもする。

そんな今、
自分の状態が良くないからこそ、
いろいろ試してみようかな?なんて思ってる。

いつもの生活の一部をほんの少し変える。
食事や休み方、気持ちの部分。

そうやって考えていると
そういえばずっとやりたかったことのひとつに
「キャンプに行く!」ってのがあったな。と
唐突に思い出す。

思い出すくらいだからそんなに年から年中キャンプ行きたいな〜なんて思っているわけではない。ちょっと肌寒くなってきたくらいのこのくらいの季節に毎年そう思うくらいだ。
もちろんやったことはない。(笑)

それでも自然のなかでボケーっとしたくなる
ことがよくあるからやってみたいと思うのだろう。

ただキャンプを始めることへの
ハードルの高さは誰もが想像できるだろう。

道具、場所、時間

とにかく必要なものが多すぎるのだ。

それに虫が嫌いなことと夜はちゃんとベッドで眠りたいことなど考えるとキャンプに行くなんて自分にとっては果てしなくハードルが高い。

もっと気軽にふらっといける感じが良い。

昨日はそんなことを突然の思い出しで
最近のマイブームであるChatGPTを使って、
いろいろ調べてみた。

そこで出てきたのが「チェアリング」

どうやらコロナ禍の
2~3年前に流行ったのだろうか?

椅子を公園や海、山へ持って行って
そこに座り、本を読んだり、ご飯を食べたり、
ボケーっとすることらしい。

これなら気軽に行けるし、
必要な道具もとりあえずは椅子くらい。

それに本も好きだし、noteも書ける。
好きなものを食べながらボケーっとできるとなるとこれ以上のものはないだろう。

そしてタイトルに繋がる。

そうだ!チェアリングをしよう。


もう少し暑さが和らいで、
日中に外で過ごすのが心地良くなった
タイミングで一度やってみようと思う。

それまでに椅子を買わないとな〜

今回は最近の自分とこの秋やってみたいことの1つをnoteにしてみた。
こういうのがブログっていうのか分からないけど、こういう方向性で創っていくのをblogとしてマガジンでもつくっておこうかな。

いいなと思ったら応援しよう!