見出し画像

【海外移住】HSP気味が台湾生活での現実

僕は台湾に約5年半住んで、今日本に一時帰国している。

日本は本当に良いと改めて感じる。
街は清潔だし、交通も安全。
何を食べてもうまい。納豆大好き。

帰国して2ヶ月経つが、実家で家族と過ごしていると、
「落ち着く。」
約3年コロナの影響で、家族と会っていなかった。
特に話すことはないが、ゲイの僕にとって「強い繋がり」を感じられるのは家族。

台湾生活も良かった。
台北市内は、MRT(地下鉄)が張り巡らされていて、地図の端から端まで行っても
1時間以内。タクシーは初乗り25元(約100円)とかで、100元あれば大抵のところに行ける。
カフェもめっちゃあるし、ゲイクラブも盛ん。
街を歩いているとゲイとの遭遇なんて当たり前。
自分の存在も街に溶け込ませられた。

加えて、台湾人は親日が多く非常に優しい。
よくしてもらった記憶しかないので、感謝している。
大好き。

反面、交通は嫌いだった。
バイクの量は多いし、小道が多く、車、バイクがバンバン通る。
車両優先で、歩行者なんて御構い無し。それが日常。

HSP気味で、気にしいな僕は最寄りの駅に行くまでの道中でも結構辛かった。
僕とスレスレ、且つなかなかのスピードで走り抜けていくタクシー。
(タクシーはマジで行儀が悪い人が多い。)
その度に、イライラしていた。

あと在台日本人あるあるなのが、
台湾人は物理的な距離が近い人が多い。

例えば、エレベーターに乗るとき。
僕の感覚では、エレベーター内が正方形だとして、
1度に5人乗り合わせるなら、均等に距離を保って乗りたい。
でも、結構な台湾人は人がいなくても「詰める」習慣がある。
「なぜ真横にいるんだろう?」と感じる。

電車待ちするホームでもそうだ。
全然周りに人はいないのに、なぜか僕の後ろに人が並ぶ。
なんてことは結構あった。

コロナが始まってこそ減ったのかもしれないが、
「テリトリー」を気にする僕としては、
知らない人が近くに存在するのは、結構ストレス。

「じゃあ日本の満員電車は?」と聞かれると、もちろん嫌だ。
ただ日本人の場合、バッグが当たらないように配慮したり、
「すみません」の一声があるのが救い。許せる。

台湾の場合、その人が背負っているバックパックがグイグイ身体に接触していても、感覚がないのか気づかない人が多く、気づいていても「そういうもの」的な顔をしているケースに多く出くわした。

インドとか行ったら、さらに凄そうだが、
できれば、避けたいシチュエーション。

「音」と「テリトリー」に敏感な僕は、結構ストレスを感じていた。

日本にいても、似たような環境はあるだろうし、
僕がうまく対策方法を考えるしかないと思う。

あと、「音」として言葉も結構気になった。

台湾中国語には、日本語では説明できないスラングが多い。
日本でも「クソ暑い」とか「うるせえよ、ばか」とか友人間では普通に使うが、
そのノリで、しかも結構な頻度で彼らは数種類ある「F●ck的な言葉」を会話で使う。
しかも、若者だけではなく、結構な年齢のおじさんおばさんも。

断っておくが、もちろんしっかり教育されている家庭では、
それらの言葉は禁句で、使うとめっちゃ怒られるらしい。
そういう人は使わない。

しかし、僕の周りの結構な友達、同僚が使っていた。

台湾に来て最初はもちろん中国語が全くわからなかったから
そのほうが良かった。
5年も生活していると、「ニュアンス」としての悪意や不謹慎さがわかってくる。

僕も一度、友達紹介の初対面のゲイに、何かのタイミングで1スラング
ぶち込まれた。
僕は「外国人のオレにそれ(スラング)使うのは、失礼すぎないか?」とキレた笑
そのあとすごく謝罪されたので許したが、それ以来避けられている笑
※TPOをわきまえれば、同じスラングでも面白くなるのは理解できた。

過去に2丁目のゲイバーでも、いわゆるオネエ系の友達に、突然「このブス!」
と言われて、理解できなかったことがある。
「俺ブスじゃねえし、お前に言われたくない。」率直にそう思った笑

僕が気にしすぎなのだろうか。
本気で嫌悪感や喧嘩する意思がないのに、わざわざ汚い言葉を選ぶ理由がわからない。「面白い」と思わない。

話が脱線したが、台湾ではそういった
「えっ、なんでこのタイミングで汚い言葉使うの?」と気になることが多かったのだ。
友人間ではなく、職場で大の大人が使うときは聞いていてしんどかった。

海外移住に台湾は本当にオススメ。
それはメリットの方が多いから。

当たり前だが、いいことばかりではない。
文化面、言語、習慣が異なれば、「気になること」も多い。
それを自分の生活にカスタムして落とし込んでいく作業が必要で、
日本の生活をそっくりそのまま台湾ではできない。

総じて、台湾は好きだしまた住みたいと思う。

もっと細かい生活の気になるを知りたい方は、下記もチェックお願いします。

☆お知らせ☆【筆者と雑談できるサービス始めました!】
LGBT+/海外移住/営業ノウハウ/英語・中国語/雑談だけでもOK! 僕と1on1オンラインで話してみたい方いらっしゃれば、是非チェックしてみてください!
https://mosh.jp/services/72961







いいなと思ったら応援しよう!