「収入<利益<利益拡大し続けること」その為の基礎とは?👀
こんばんは。
田舎出身で東京に上京し、19歳で独立。
今後はカナダにワーキングホリデーVISAを使って働き、その後インターンでNYの会社で働いて、英語とビジネスを学びにいくHiroです。
今回に関しては、「収入<利益<利益拡大」について書かせて頂きました。
よく最近ある事が、収入の事ばかりを言って利益はどうなんだ?
収入の事ばかり言うな❗️という人もいるのですが、正直収入があるだけで凄い事ではあります。
そこは自信持って頂いた方がいいです。
だった収入を作れない人より作れる人の方が、その後の考え方によっては上手くいくと思いますし、一つの結果として素晴らしい事だと思います。
まず単純な話なのですが、この図を見て頂ければと思います😌
収入が経費より大きかったら、その差額が「利益」となり、みんなが言う「黒字」ですよね👀
逆に経費が収入より大きかったら、その差額が「損失」となって、みんなが言う「赤字」になります👀
また、会社として「ある一定の期間に得た売り上げ(収入)から、かかった費用(経費)を引いた差の事をPL(損益計算書)と言います😌
めっちゃ普通の事ですよね?笑
そうなんですw
また、次の考え方をみてください👀
ここで言う資産と言うのは、現金もしくは現金に変えれる物で、
どんな状態でお金を持っているのかは、様々な形があります。
例えば、
負債というのは他の人のお金でして、これは「いずれ返さないといけないお金」という事になります。
純資産と言うのは自分のお金で、反対に「返さなくていい自分らのお金」です。
資産に関しての違いは、書いた通りも「元は誰のお金なのか?」と言う違いで分ける考え方です。
そして、必ず「資産=負債+純資産」となります。
これらに関してもそうなのですが、ある時点で、持っている財産の状態を資産、負債、その差額である純資産に分けた表の事をBS(貸借対照表)と言います。
これもよく言われるやつだと思います。
なので簡単に考えると、収益、費用、資産、負債、純資産の状態で、その個人や法人(会社)の状況が分かってくるんです。
極端な例えで言うと、
銀行から月利1%の借り入れを1000円のする事にします、この時に借金(負債)が1000円増えて、
現金という名の現金(資産)が手に入ります、ここから600円のお肉を買うと、
600円の現金(資産)は、600円のお金(経費)によって、
600円分の商品(資産)に変わります。
この時にお肉を1000円で売ると損益は、1000円(収入)ー600円(経費)=400円です。
よって、利益となります。
現金(資産)が1400円になる事により、
この時の資産と負債の差額の400円となっていて、、
この400円から、借り入れした1ヶ月後に約束していた利子分を足して返済します。
1400円(資産分)ー{1000円(借りた分)ー100円(利子分)}=
となって、この返済した後の金額の事、即ち
1400円ー1100円=300円
この300円が残ります、この300円の事を純資産と言います。
このような事が分かると、どういう個人、法人の状態がいいのかだったりが分かってくると思いますし、
このコロナの状況に対して、対応出来ているところがどうかが分かってくると思います。
もちろん数字だけではなく、倫理的なところも大事なのですが、
数字は嘘はつかないので、参考になればなと思います。
ありがとうございまた❗️
今日は以上です、また明日😌
HiroのInstagram→hiro.adventure
HiroのTwitter→Hiro"海外で役立つ情報提供"
HiroのHP→https://www.advent-channelman.site