初心者でも分かる👀「お金とは?」
こんばんは。
田舎出身で東京に上京し、19歳で独立。
今後はカナダにワーキングホリデーVISAを使って働き、その後インターンでNYの会社で働いて、英語とビジネスを学びにいくHiroです。
今回に関しては、「初心者でも分かる、お金とは?👀」について書かせて頂きました。
お金の歴史は紀元前の頃から、始まっていますが、、
最初は「物々交換」でした、
今もやってる人いると思うんですよね笑
カードゲームで夢中になっている少年がで、「このカードとさ、このカード交換しない?」みたいにやるじゃないですか笑
昔では、肉が欲しい人と、魚が欲しい人がいたら交換して感謝し合うみたいなイメージです👀
ただそう言う人同士を探すのは昔はインターネットとかないので、結構難しいなとなって共通認識で価値があると判断されているものになってきました👀
今だったら、「タクシー乗りたい人と、乗せたい人」
これだったらUberとかあるじゃないですか?
というか、もっと簡単にGoogle検索したりとか、
髪の毛切るときのホットペッパービューティーみたいな感じで繋がれるのでいいですよね❗️
ただ昔はですね、共通認識があると思われているものとして、米だったり、塩だったり、貝だったりが活用されていました👀
どれも当時はすごく必要なもので、なおかつ腐らないものなので、凄くよかったんでしょうね👀
ただどのお金に関しても、そのコミュニティーだったり経済圏で使われているものなんですね。
米だったら日本ですし、貝だったら、中国がお金として使っていたそうですから
それで世界共通に価値がある、そしてお金として出てき始めたのが、金や銀などですね。
それが加工されたりで、小判になったり色々あって、
「金が重くない?笑」ってきて、金を預けれるようになり、
その預けた証明書として、紙が発行されてそこからそれが後々の紙幣になったのですが、
本格的にその当時は日本の中でも色々お金が違っていたりしていたので、
その時まだ紙は、不便だったりしたんですよね泣
本格的にまだみんなが安心してなかったんですよね?最初の頃はw
「え?こんな紙がお金?大丈夫なん?笑」
みたいに言われてて、そしてですね偽装もよくされてたので、
これはダメだと言うことで、国が日本銀行として
紙幣を発行したのですが、なぜ有名な方の顔があるのかと言うと、、、
これは豆知識なのですが、これも「偽造防止」なんですね
まあ、顔の変化はわかりやすいので考えたんだと思います👀
ここまでは、金と変える交換券という役割だったのですが、
みんなの間で、その紙同士が流通して、紙幣になっていった感覚なんですね。
それで今は特に紙である必要はないよね?ということで電子マネーだったりが搭載されているのですが、
まとめとして今まで例えを入れながらお話しさせて頂いたのですが、要するにどういうことなのかというと、
お金というものは"なんでもいい"んですね👀
ただこれだけ言うと、御辺があります、
お金というものは、ある特定のコミュニティーや団体で使われているものです。
極端に言うと、僕ら地球人にとってはお金は価値があると間違いなく思っていますが、
地球という経済圏の外の宇宙の人は価値を感じれないと思うんですよ、
何が必要なのかというと、お金というのはその経済圏での「信用」の対価なんですね👀
なので、お金をたくさんある人が信用があるというよりも、
その人がどれだけ信用できる人なのかは、日頃から決まっていくものなので
もし将来に収入を取り続けたいという人は、まずそこを意識してみるといいのではないかなと思っています。
こんなことと思うかもしれませんが、これがまずビジネスや仕事の本質なんですね、、、
また、緊急事態宣言が各地域で解除されたと思うのですが、
このコロナの影響は2年近くかかると思いますし、
人生100年生きると言われていることに対して、長生きすることもお金がかかるリスクではあります、、、
しっかり自分で舵をとれるような収入を作っていただければなと思います。
今頂いているお金というものは、どこからか頂いている信用の対価という認識をして頂ければなと思います。
ありがとうございました❗️
今日は以上です、また明日😌
HiroのInstagram→hiro.adventure
HiroのTwitter→Hiro"海外で役立つ情報提供"
HiroのHP→https://www.advent-channelman.site