
2/18の早朝の沼津Coast FM・宮川さんより「A4 四枚のアツいメッセージ」とご紹介頂いた内容は・・・(;^_^A
宮川さん、おはようございます。
白妙(しろたえ)さんでございます。
先週土曜日は
何度か、coastFMでメッセージ等でご紹介頂いた
原地区カフェ~原地区・浮島地区の魅力を語ろう~を行いました。
事前準備は、僕が今出来る事を最大限に実施しました。
とはいえ
はじめての取り組みに、決して不安が無かった訳ではありませんでした。
誰も来ない?
ただ、たとえ誰も来ないとしても
スタッフ3人で
「原地区・浮島地区の魅力を語ろう」と思いました。
蓋を開けてみると
5名の方々がお見え下さいました。
原・浮島地区観光ボランティア観光ガイドの会様
facebookより:2名
twitterより:2名
僕の目線から、原地区・浮島地区の魅力を語り
そして、参加者からも魅力をフリートークで語っていただきました。
ゆる~くのつもりが、いつしかアツいトークに代わり
あれも、これもと出てきて、郷土愛の強さを感じました。
正味1時間、それでも語り尽くせず
その後残った方々で1時間ほど。
また、当日JAなんすん金岡直売所で
飛龍高等学校食文化コースの皆様が作られた
美味しいケーキ類を購入させて頂き、地元の花野子さんの
焙煎コーヒーと共にお出ししました。
第2回は3/31、第3回は4/20と日程も決めましたので
またゆる~く、でもアツい郷土愛溢れる会に育ちそうです。
ここからが長いんです、実は(笑)
長いので、ご興味のある方は・・・
開催報告)静岡県沼津市の原地区カフェ~原地区・浮島地区の魅力を語ろう~
いいなと思ったら応援しよう!
