![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69371362/rectangle_large_type_2_23d11682c22d3af914bdd2e73981534f.png?width=1200)
そのことは金曜日に考えるから no.14
金曜日になりました。
毎週、金曜日に更新される水野良樹の長文コラム『そのことは金曜日に考えるから』。HIROBA公式マガジンをご購読頂くと、全文がお読み頂けます。
Spotifyで『そのことは金曜日に考えるから』プレイリストをつくりました。コラム内でセレクトした楽曲を、ここにリストアップしていきます。ぜひ金曜日の夜長のおともに。
Opening
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
![](https://assets.st-note.com/img/1641516293734-RWC67wzp5v.jpg?width=1200)
今年の年明けはなかなか寒さが厳しいですね。昨晩は東京でもしっかりと雪が降りました。東京の雪はべちゃっとしていて、雪国のように降り続けるわけでもないから凍結しやすいのかもしれませんね。雪上がり(雨上がりみたいですね)の朝が、一番危ないんじゃないでしょうか。皆さん、お気をつけて。
大晦日、上白石萌音さんがNHK紅白歌合戦に出演されました。
🟥上白石萌音さんで『夜明けをくちずさめたら』でした!
— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) December 31, 2021
透き通る歌声…!#角野隼斗 さんの演奏も素敵でした🎹
🔻NHKプラスでスマホからも📱⚡️https://t.co/QDwe3Bicnt#NHK紅白 #上白石萌音#カムカムエヴリバディ #Cateen #かてぃん pic.twitter.com/ChV4TbJjQj
すばらしかったですね。角野隼斗さんとのコラボレーションも素敵でした。
歌声がいつにもましてパワフルで、それこそミュージカルの大舞台で、劇場全体を揺らしてしまうような…。観客を圧倒させるパワーなのに、それでいて優しい雰囲気が漂うのが、他の方にはない上白石さんの魅力なのだなと改めて思わされました。
そんなわけで、無事に年が明けまして2022年です。
「無事に」と言えるのかな。ちょっと感染拡大が始まってしまった雰囲気がありますよね。何度もやってくるものとわかってはいても、いざ始まると「またかぁ…」と思ってしまう気持ちもありますよね。みなさんも引き続き、お気をつけて。なんとか、日々を乗り越えましょう。
それでは、2022年はじめての金曜日を、始めたいと思います。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61467844/profile_d0ac60089f3af9c4d8d55bb6e6503277.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
HIROBA公式マガジン
水野良樹(いきものがかり)の実験的プロジェクトHIROBAの公式マガジンです。毎週金曜日にラジオ的長文コラム『そのことは金曜日に考えるから…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?