見出し画像

読む『対談Q』 藤原麻里奈さん(無駄づくり発明家)後編①

HIROBAの公式YouTubeチャンネルで公開されている『対談Q』。こちらを未公開トークも含めて、テキスト化した”読む”対談Qです。今回のゲストは無駄づくりの発明で人気を集める藤原麻里菜さん。「みんな平等に価値があるし、平等に好きなことしていい」。つくることそのものを肯定する藤原さん。水野が問いかけていきます。
前回はこちら↓


読む『対談Q』 藤原麻里奈さん


水野:でも、これだけ注目されて変わったりしましたか? 期待に応えなきゃいけないみたいな気持ちも出てきちゃうんじゃないですか?

藤原:いや、基本、自分が楽しいって思うアイデアを作って、アップするっていうのは変わらないですね。納得感というか。

水野:そうなんですね。

藤原SNSだと更新頻度とか、この時間帯にアップするのが良いとかあるんですけど、私はあまり気にしていなくて。好きなときに作って、みんなに見てもらう。見てもらうひとが少なくても、自分は嬉しいというか、満足ですね。

水野:矛盾している質問かもしれないですけど、目指しているものとかあるんですか? これこれ、こういうふうに生きたいとか、思ってます?

藤原:今の、このあんまり仕事せずに、好きなもの作って、たまに仕事して…っていう生活がすごく好きなので。これが続けばいいなって。

藤原さん_03

藤原麻里菜
コンテンツクリエイター、文筆家
頭の中に浮かんだ不必要な物を何とか作り上げる「無駄づくり」を主な活動とし、YouTubeを中心にコンテンツを広げている。2013年からYouTubeチャンネル「無駄づくり」を開始。現在に至るまで200個以上の不必要なものを作る。2016年、Google社主催「YouTubeNextUp」に入賞。2018年、国外での初個展「無用發明展- 無中生有的沒有用部屋in台北」を開催。25,000人以上の来場者を記録した。2020年 Forbes Japanが選ぶ「世界を変える30歳未満」30 UNDER 30 JAPANに選出される。

ここから先は

1,920字 / 1画像
ソングライター水野良樹が主宰するHIROBAの公式マガジンです。HIROBAは『つくる、考える、つながる』を楽しむ場をつくりだす実験的プロジェクトです。様々なゲストの方々との対談、創作が、発表されていきます。HIROBAや水野良樹個人の活動を、ご支援してくださる方はぜひご購読ください。

水野良樹(いきものがかり)の実験的プロジェクトHIROBAの公式マガジンです。毎週金曜日にラジオ的長文コラム『そのことは金曜日に考えるから…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?