![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88491393/rectangle_large_type_2_719c47edb4a28425011a3894134f3fe4.png?width=1200)
そのことは金曜日に考えるから no.48
金曜日になりました。
毎週、金曜日に更新される水野良樹の長文コラム『そのことは金曜日に考えるから』。HIROBA公式マガジンをご購読頂くと、全文がお読み頂けます。
Spotifyで『そのことは金曜日に考えるから』プレイリストをつくりました。コラム内でセレクトした楽曲を、ここにリストアップしていきます。ぜひ金曜日の夜長のおともに。
Opening
みなさん、体調お変わりないですか?
急に寒くなった1週間でしたね。もうびっくり。とてもじゃないけれど半袖で外を歩くのはつらいなーという感じの気候です。こないだしくじって半袖で家を出てしまって、渋谷でお仕事だったんですが、渋谷のユニクロに駆け込んで、フリースみたいな上着を買っちゃいましたよ。店員さんにその場でタグを切ってもらって「今から着ます!」みたいな笑。それぐらい寒くて、耐えれませんでした。
また暑くなるとの情報も聞きましたが、季節の変わり目で気温が安定しませんね。どうかお身体には皆さん、お気をつけください。
小説家Z。
最新回が更新されています。
今回のゲストは作家、青羽悠さん。最新作「青く澄んだ月の行方」をたずさえて、ご登場いただきました。
こちらの作品、各章に青羽さんが作詞をされた楽曲があって、こんなミュージックビデオも公開されています。
HIROBAでも「OTOGIBANASHI」のプロジェクトがあったりして、とても他人とは思えない笑。音楽と小説のつながりについても、たくさんお話ししました。ぜひご覧になってみてください。
さぁ、今週も。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61467844/profile_d0ac60089f3af9c4d8d55bb6e6503277.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
HIROBA公式マガジン
水野良樹(いきものがかり)の実験的プロジェクトHIROBAの公式マガジンです。毎週金曜日にラジオ的長文コラム『そのことは金曜日に考えるから…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?