見出し画像

『今日も書けない』part2

答えはあくまで、そちらのなかで生まれるものであって、こちらから与えるたぐいのものじゃないんじゃないか。「ふたを開いたら、何もなかったじゃないか」というひとは、つまり、あなたのなかに何もなかったということじゃないか。


画像1


詳しくない人間が軽はずみに語ってはいけないもののひとつに「落語」というものがあって、豊かな素養を持った”通”と呼ばれるひとたちが大勢いるものに対して、門外漢が気ままに引用するのは禁忌な気がするのですが。あくまで考えるための補助線として。

落語家の方が、噺を進めるなかでモノを食べるシーンになったとします。
これもベタすぎる例ですが、たとえばお蕎麦をすするシーン。着物を着た噺家さんが、両腕を胸の前あたりにもってくる。右手には扇子があったりして。セリフがいくつかあって、町民なんでしょうか、愚痴とかを吐いて悪態をつきながら、すこし乱暴に口元で音をならして、蕎麦をすすって……いるように観客に見せる。

ここから先は

1,957字
ソングライター水野良樹が主宰するHIROBAの公式マガジンです。HIROBAは『つくる、考える、つながる』を楽しむ場をつくりだす実験的プロジェクトです。様々なゲストの方々との対談、創作が、発表されていきます。HIROBAや水野良樹個人の活動を、ご支援してくださる方はぜひご購読ください。

水野良樹(いきものがかり)の実験的プロジェクトHIROBAの公式マガジンです。毎週金曜日にラジオ的長文コラム『そのことは金曜日に考えるから…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?