
女性のつむじ割れは絶壁が原因?髪型に困っていて治らないと思っていたのですが・・・
京都で絶壁・ハチ張り・斜頭症・短頭症など、頭の形を改善するあかとき庵という治療院をしている小松です。
頭の形で悩んでいる人の中には、「つむじ割れ」といって、つむじがパックリひらいて困っている人がいます。
11月に横浜から母と子の2人で頭の形を良くしに3日間、泊まりがけで来院した親子のお母さんがまさにその例で、
初診時は絶壁に加えてつむじ割れがあり、つむじの位置が後頭部の下の方にあり、つむじがパックリ割れて目立っていました。
他にもお母さんは抜け毛、髪が細い、パサつき、くせ毛など、髪質でもお困りとのこと。
髪をといても髪が四方八方に流れ、
・つむじを中心にして、髪がぱっくりと割れたようになる
・つむじ割れによって地肌がくっきりと見えてしまう
・ヘアーセットがしにくく、目立たないように髪を後ろにくくっている
などでお悩みでした。

◆ツムジに変化が👀
— こまつ@ 絶壁・ハチ張り・斜頭症ワールドワイド🟠🌸 (@akatokian) November 6, 2022
横浜から母と子の2人で頭の形を良くしに泊まりがけで来院した親子。
母親は初診時、 #絶壁 に加えて抜け毛、髪が細い、パサつき、#くせ毛 、さらにツムジの位置が後頭部の下の方にあり、ツムジが10円ハゲのように目立っていました。
だからツムジが目立たないように髪を(続く)
つむじ割れの原因は頭の形だった?
お母さんは来院2日目の朝、ツムジの位置が上がり、四方八方に髪が流れていたツムジが髪にカバーされていたのにビックリしていました。
頭の形がわるいと頭皮が引っ張られているので、毛髪が毛穴から出てくる時に毛が捻れて髪の流れが不自然になり、つむじ割れの原因になります。
頭の形がよくなると捻れていた髪の流れが正常になるので、髪をセットしやすくなることに繋がります。
また、引っ張られていた頭皮が正常な位置に戻るので、「つむじ」や「分け目」の位置にも変化があることは珍しい事ではないです。

髪の健康もつむじ割れ改善に大切な理由
他にもつむじ割れ改善には髪の健康も大切です。
実は頭の形が良くなると頭皮の血流がよくなり、髪質も良くなります。
頭皮は上から表皮、真皮、皮下組織からできており、毛髪は皮膚よりも出ている部分の「毛幹」と皮膚の中にある見えない部分の「毛根」に分けられます。
毛根の一番下の部分は球状にふくらんでいる「毛球」があり、皮膚の真皮層にあります。
毛球の中には「毛母細胞」があり、毛母細胞が活発に細胞分裂を繰り返して毛は成長していきます。
この「毛母細胞」に栄養を届けるのが毛球の先端のくぼんだ所にある「毛乳頭」で、毛を成長させる栄養分を運ぶための毛細血管が多く存在しています。
つまり、頭皮の毛細血管の血流が髪質に影響を与えているわけです。
頭皮の血流が良くなると毛に栄養が正常に運ばれるようになるので、毛にハリやコシが出てきて根元が元気に立ち上がってきます。
すると地肌が目立たなくなってきます。
頭頂部から撮影した写真はこちら。
髪が元気になっていることがわかりますよね!

お母さんからは、 「絶壁が改善されただけでなく、ヘアーセットが楽になり嬉しかったです!」 と喜んでいただけました!

さらに前のnoteに書いたように息子さんの頭の形と慢性頭痛も改善。
親子で元気になって私も嬉しかったのでした!
次の来院は来年を予定しているので、またお会いできる日を楽しみにしています。
・お母さまが受けた当院の絶壁・ハチ張り改善コースはこちら
・他の症例もご紹介!頭の形専門のInstagramアカウントはこちら
(フォローはお気軽にどうぞ)
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
追伸
私は以前、医療従事者では珍しい「毛髪診断士」という資格試験に合格をしてその資格を持っていました。免許更新時に費用がかかるので昨年からは資格を所持することをやめましたが、毛髪に関してはけっこう勉強しましたよ♪