![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93681342/rectangle_large_type_2_dd771a34549ae959039c09af915864a0.jpg?width=1200)
ヒットとは!!
絵本『Sunny いのちの旅』原画展まであと
22日!!
ーーーーーーーーーーーーーーー
今日のSunny
ーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは!
いつでも『Sunny いのちの旅』を誰かにどこかに手にとっていただけるチャンスを伺っています。
絵本を書いてみなければ知らなかった出版の世界。
重版、増刷の仕組み。
刷った分売れたら売り切れになって終了するなんて知らなかった。
2刷になることがどれだけすごいことか。
うちにある『パンどろぼう』は30版発行とかいてある。すごっ!
ヒットする、重版になる、ベストセラーになる
ということを聞くと、ついつい内容がとんでもなく良い、だからバズる、とかそういうことを想像してしまいますが、
内容が良くたってそうならないものはたくさんあると思います。
たぶん内容が良いというのは当たり前のことで、その中からヒットするものが生まれる。
そのヒットとは、突然大当たりしたものというイメージをもってしまうけど、ひょっとしたらコツコツと頑張ったら辿り着けるのかもしれない、とも思います。
書店や図書館を回ってみたり、いろんな方の感想を聞いてみたり、僕らの代わりに動いてくださる方を見たりすると、
どっかーん!といくのではないけど、じわじわじわじわといく可能性がどうしても僕には見えてしまいます。
ひとつだけ、確実にわかっていることがあるとすれば、僕らが足を止めたらそこで終了してしまうということ。
あと薄々勘づいてるのは、自然に突然ヒットなんてしないってこと。
どう足を動かせばいいのかもよく分かりませんが、分かってたらそれはそれで面白くなさそうなのでこの感じでいいのだと思います(^^)
原画展はそういう重版に向けての行動でもありますが、なによりやってみたかった!ということと、原画を見て欲しい!ということがあります。
未知のことだから楽しいんでしょうねえ!
無名作家が重版!できるのでしょうか!?
さてさてそんな、原画展の詳細はこちらです!
ーーーーーーーーーーーーーーー
絵本『Sunny いのちの旅』原画展
【日時】
2023年1月10日〜20日(15、16日はお休み)
(12時〜17時)
【場所】
Coffee House ケトルドラム
聖蹟桜ヶ丘駅徒歩2分
【料金】
入場無料 ご飲食1オーダーお願いします
【お問い合わせ先】
090-9105-2664
https://kettledrum2021.wixsite.com/cafe
ーーーーーーーーーーーーーーー
お時間合いましたら是非!いらっしゃってください!
そして!
▼絵本『Sunny いのちの旅』Amazon購入ページはコチラです!プロフィール欄からもいけます!もしよろしければレビュー書いていただけたらとても嬉しいです!Amazonで買ってなくてもレビューは書けます!(書いたらご一報頂けますとめっちゃお礼言います!)
https://www.amazon.co.jp/Sunny-%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%97%85-%E3%81%8A%E3%81%8A%E3%81%AF%E3%81%97-%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%82%E3%81%8D/dp/4344939425
#sunnyいのちの旅
#幻冬舎
#絵本
#原画展
#ケトルドラム