![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93600787/rectangle_large_type_2_52793d0905a80e093a3e069c43cde90b.jpg?width=1200)
原画展の準備メモ
絵本『Sunny いのちの旅』原画展まであと
23日!!
ーーーーーーーーーーーーーーー
今日のSunny
ーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは!
僕らじゃなくて、『Sunny いのちの旅』を買っていただき、保育園や施設に寄贈してくださってる方々がおります( ゚д゚)
神。本当にありがとうございます!!
名前を上げていい場所としては、
明石市立明石養護学校の図書室に入れていただけたそうです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93600809/picture_pc_386d0f42ae2d4ec61c0b4bb396653787.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93600808/picture_pc_b733486469843cfed33c1f1b2b5b8032.png?width=1200)
重版したい!重版したい!と言っておりますが、その目的を果たすには、このように作者である僕らではない方々の力が必ず必要ですので本当に感謝です。
お友達に話してくださってる方や、進めてくださってる方、そして僕の投稿にいいねを押してくださってる方!見てくださってる方!
もうホントその一人一人の力が『Sunny いのちの旅』を押し上げます!
そして!!この僕らの重版に向けての日々のアレコレを、こういう一つのサクセスストーリーとして楽しんでいただけたらいいなと思います。
さてさて!
原画展がどんどん近づいております!
本業があるのでまだ23日間あると言っても活動できる日数はそんなにありません。
とりあえず、原画展までにやるべきこと、揃えなきゃなものを書き出したのでそれを載せておきます。自分のメモとして(メモとして投稿を使うな)
ーーーーーーーーーーーーーーー
【買うもの】
◯額
・30×60 2個
・正方形 4個
・色紙用の額 1個
◯イーゼル
◯色紙
◯ファイル
【やること】
◯入り口の色紙かく
◯ポスター作る(地図を入れるカスタム)
◯説明書き(まだ未定)
◯原画を切る
◯レポートの印刷
◯ディスプレイの仕方を考える
◯アクセサリーの写真
◯のれん
ーーーーーーーーーーーーーーー
なんのこっちゃ!ですね。
のれんってなに!?って感じですね。
いやちょっとやりたいことがあるんですよー!
微妙だったら却下になりますが(まだ素人なのに基準が厳しい人たち)
原画展って、ただ作品を飾るだけ飾って、見てもらえばいい。
みたいに思ってましたが、全然違って、やれること、工夫できることがたくさんあるのでギャラリーのルール内でやりたいことやっていきたいと思っておりますし、まず自分たちがこれはイイ!!と思える展示にしたいと思っています!
楽しみです!!
ではその原画展の詳細はこちらです!
ーーーーーーーーーーーーーーー
絵本『Sunny いのちの旅』原画展
【日時】
2023年1月10日〜20日(15、16日はお休み)
(12時〜17時)
【場所】
Coffee House ケトルドラム
聖蹟桜ヶ丘駅徒歩2分
【料金】
入場無料 ご飲食1オーダーお願いします
【お問い合わせ先】
090-9105-2664
https://kettledrum2021.wixsite.com/cafe
ーーーーーーーーーーーーーーー
お時間合いましたら是非!いらっしゃってください!
そして!
▼絵本『Sunny いのちの旅』Amazon購入ページはコチラです!プロフィール欄からもいけます!もしよろしければレビュー書いていただけたらとても嬉しいです!Amazonで買ってなくてもレビューは書けます!(書いたらご一報頂けますとめっちゃお礼言います!)
https://www.amazon.co.jp/Sunny-%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%97%85-%E3%81%8A%E3%81%8A%E3%81%AF%E3%81%97-%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%82%E3%81%8D/dp/4344939425
#sunnyいのちの旅
#幻冬舎
#絵本
#原画展
#ケトルドラム