![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114756602/rectangle_large_type_2_24b7e4fcadece641c334a0ba79a4f8a3.jpg?width=1200)
学ぶ!
こんにちは!
Gocoo、馬の大橋こと、馬です(いいんか?馬でいいんか?)
今日は都心の方に勉強会に来ており、会ったことのない人たちとたくさん会って大変刺激的でした!
やっぱりいいなあ。勉強は!!
朝日がキラキラの川とポテト
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114753364/picture_pc_9f1897fadf2f74658dd495f1a9d1c184.jpg?width=1200)
朝日は最高に綺麗ですね!
馬は美しい!
先日いただいたこの本のタイトル
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114753358/picture_pc_9ee092739c264747fb1261ea19229d86.jpg?width=1200)
これはこの図鑑が一番美しいという意味だと思っていましたが、『一番美しい』は、図鑑にではなく、馬にかかっている気がしてきました。
やっぱり美しいですよね。
体の作りとか。
僕はなんだかんだ馬のことに関して勉強不足なので(え!?)本で勉強しようと思いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114753362/picture_pc_a769d075035ee2a7c8679fd9af0cb7b0.jpg?width=1200)
というのも、実務経験はあります。実際に目で見て、体験して、培ってきたものはあります。
しかし、こういう本のものって読んでこなかった。
もちろん実体験に勝るものは無いんじゃ!?とも言えますが、自分が馬と名乗るなら、一通り書物は読んどくべきだと思いました(逆に馬なら読まなくてもいいのか)
おもしろいこといっぱい書いてあるんですよねえ。本って。
どんどん勉強します!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114753371/picture_pc_50ea25ea3bf5ad6aff04799725c8a847.png?width=1200)
馬をもっと知って、何を聞かれても答えられるようになりたい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114753390/picture_pc_938228b94c56ab257648d993b91fe4a0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114753359/picture_pc_409793e33b08c5ab51176db7143ba4b3.jpg?width=1200)
本から知識も入れて、実働もして、馬力を上げていきたいです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114753374/picture_pc_10792e2bcb07d8043023648774b81a87.png?width=1200)
これは写真撮影の裏側。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114753373/picture_pc_7fc08e26969367cfc2adb0890e4931c5.png?width=1200)
ここにもちゃんとプレッシャーがあったら、リリースも作ります。
こんなちっちゃくても、馬は馬。
本人たちはたぶん普通の馬だと思っている(笑)
ではまた次回です!
TO BE CONTINUED!!
お店リニューアルしました!