![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74540790/rectangle_large_type_2_753ec7c7f43eb44412384b5334588b2e.jpg?width=1200)
EXTREAMERS the beginning_#03
EXTREAMERS 2.5 人魚の塔
押し寄せる黒い岩盤から脱出したダイ、セイヤ、レオナ、あおい、まどか、ゆいの6人はバーチャルマシンのスタート地点であるゼロポイントにたどりついた。しかしそこは数時間前と全く異なる風景であった。
遠浅の広い海、渚、夕暮れ、水の溢れる塔が海の中に立っている。
レオナのマトリックスボールはその水の塔がゼロポイントに在ると示した。
6人は浅い海を歩き塔に入ってゆく。
数分おきに塔を満たす水が最上階からあふれる、
そしていくつかのひかりとりの穴から水は外へ流れる、そのくりかえし。
最上階のドームの中央に水源があった、大きな水晶の玉が水流で回っている、
息をのむ6人、その中にひとりの人魚が眠っていた。
これはパズルだね、途方に暮れた6人のなかからレオナが立つ。
この人魚は海に還す、だけどあの大きな水晶玉はぼくらの力では動かせない。
ーーーーーーそうだ!
あの塔の水は大体100かぞえるごとに噴き出しては10秒かけて塔をいっぱいにする、いっぱいになった水は残りの90秒で入り口と小窓から外へでてゆくよね。
水が塔から外に出ないようにすれば最上階まであふれて、あの水晶玉を動かせるかも知れない、なんたって水の中だと比重で軽くなるからね。
さっそく6人は動き始めた、手分けして小窓を塞ぐ、こわれた扉をはめる、それぞれの手順を考える。6人はそれぞれできることを手分けして進める。
さあ、いくぞー!だいの号令で5人が塔に入る、ゆいは外から扉のかんぬきをかける。上手くいけば200秒で水晶玉を下まで移動できる。
不思議よね~、
あおいちゃんは人魚姫、まどかちゃんはラプンツェル、ゆいは魔法の話が好きで、セイヤくんは海、レオナくんはパズル、ダイくんはみんなでわーってちからをあわせるのが好きで。
なんだかみんなの大好きなもの集めた感じねこの塔は、、、。
5人は少しずつ水位を調節しながら水晶玉を下まで運んだ、溺れそうになったり、すべったり、扉の向こうからみんなの声がする、ゆいはかんぬきを外すと扉は勢いよく開き残りの水が噴き出した。
海の水が水晶玉にふれる、ゆらっと水晶玉は溶け水しぶきとともに人魚が海に入ってゆく。気がつくと塔は光になりゼロポイントが現れた。
それぞれ全身びしょぬれ、手には瞬足をぶらさげ、裸足でポジションに立つ。
ぼくらはオッケー!ナノさん、アキレス博士、回収してくださーい!
いつもならナノさんのはーい!うごくなー!の声がするはずなのに、なにもかえってこない。
待ちきれず6人がおーい!と手を振る、おなかすいたー!と鳴き声のゆい、どうしようレオナとダイ。
レオナがザックのポケットからプラスチックのカードを取り出し眺めている。
〈非常時の場合の I.N.A.N.N.A イナンナへのアクセス手順〉ーー そうかかれてあった。
なーにそれ? えー、みんなももらったはずだよ。さてと、さあみんな、まず瞬足を履こう!でないと〈I.N.A.N.N.A イナンナ〉が認識しないって書いてある。
手順にしたがって6人は〈I.N.A.N.N.A イナンナ〉を呼ぶ。
一瞬バーチャルマシンが身震いをしたように思えた、次の瞬間目の前にきれいな女の人が立っていた。
黒くつややかなモナリザのような衣を着たその女の人は
Intellectual Nerve Active-safety Network for Negative Accident (事故未然防止の為の知的能動安全神経ネットワーク)〈I.N.A.N.N.A イナンナ〉だと言った、
どことなくナノさんに似ていた。
〈I.N.A.N.N.A イナンナ〉の後をついて非常ゲートがらコントロールルームへむかう6人。
濡れたからだと衣服。疲労と空腹でみんな黙って歩いた。
(つづく)20220319