見出し画像

MUP WEEK 2

WEEK2やっていきます(^^)今回、これからなぜ学び続け、行動するのかがはっきりわかる内容である。
自己改革!

【未来把握】
僕らはWhyを持たないと、知らないと、危機感を持てない。
日本の未来のフィールドを知って、待っている未来に対策しないといけない。
なぜ、スキルをつけていかなければならないのかを把握!
結論 ホワイトカラーの大リストラ時代😱

【一つ目 大企業安定論破壊なぜか?】
#国の 「定年雇用努力」義務化で民間に押し付け
従業員の将来を、国は面倒見れませんよ。企業が従業員の将来を70歳まで見て下さい。
#老後3000万円貯めてくれ発言
麻生さんが言った。老後は年金に頼らず、自分で3000万円貯めてくれ。年金はもらえない。年金だけじゃ生きれない。
#トヨタ社長と経団連会長の 「終身雇用は無理」の本音
従業員の将来を会社は見れない。未来はない。
#大手に勤めて終身安定はおばあちゃん世代の考え
#日系企業が外資企業の経営方針 (スキルないとクビ)
今までなら終身雇用て言葉に甘えていた。最低限貰えていた。それが今はスキルないとクビ。会社は守ってくれない。
#結婚 、育児、住宅、車、介護、老後
普通にしてて3000万、無理

国にも企業にも頼るな。自分だけに頼らなければならない時代
❗️
国が、企業が自分を、家族を守ってくれない!守らないと企業が言っている。
何で飲み歩いてるの?何でまだテレビ見てるの?危機感ないと!スキルつけるって危機感につながらない!


【2つ目  外国人人材の受け入れ】
#高齢化による肩車時代 。人材不足に外国人の救世主?
サラリーマンはリストラされる。少子高齢化。昔は1人を3人で支えていた。騎馬戦みたいに。今は肩車、1人で1人支えている。30万の給料を15万をおばあちゃんにあげて、でも3000万老後に貯めて。意味わからん。
#気づけばコンビニ 、工場、介護、更には戦略室まで外国人
普通の企業の社長たちは、日本人は価値無くなってきている。やから外国人が溢れてくる。外国人は日本に働きに来ている。めちゃくちゃしっかり働く。
#国産うなぎは高いし面倒 。中国産うなぎは安いし簡単
日本全体が消費がなくなる。
#落ち込む市場に海外展開急速に 。経営軍の思考も外国人
東南アジアは子供に溢れている。日本の市場は狭くなる。
#グローバル人材はフィリピンの日本料理やマスター
言葉が喋れる、喋れないじゃない。仕組みが作れる人かそうでないか。
フィリピンの日本料理マスターは英語喋れない。けど、現地人めちゃくちゃマネジメントしている。
例えば仕組み化。
伝票を順番にレジに置いて、会計、オーダーを間違わないように。言葉が通じなくても、仕組みがあれば回る。
日本人はこれできない。他人の引いたレールにルールに従ってずーっと生きてきた、疑問を持たず。
先生に言われたことをやってきてずっと生きてきた。そんな中、仕組みを作れる人はいない。グローバル人材がいない。結果、外国人が戦略室、企業の脳にとなる。
外国人雇用により賃金も上がらない上に日本人価値は低くなる。

AIという名のライバル
#機織り機による大量解雇時代と同様
#株式会社なのに株式をしっている人が少ない
株式会社は社長のものでなく、コンピュータ前にカチカチやっている株主のもの。株主は配当だけを求めている。みんなに家族、子供がいるとか知らない。
#竹花のフィリピン時代に全員クビ
そういう風に考えると、株主っていうのは、配当を高めるために景気が良かろうが悪かろうがもっと効率的に何かを生産するものがあれば、人より人を切って入れ替える。
#みずほ銀行自動化による大量解雇
全部オンラインバンキングとか。株主はやっぱりみんなのこと知らない。株主が買収案件あるからクビにする。クビにするときはクビにしないと。こういうものである。

AIは業務を効率化する。
みんなの仕事はほとんどAIができるようになってしまう。

【未来把握】
責任のなすりつけ合いの行方はホームレスか出稼ぎ時代

①現代
国:
老後の2000万は自分で貯めてくれ。
というか企業が面倒見ろよ!

企業:
日本人より外国人の方が安いし優秀。
終身雇用なんて無理。スキルない奴はクビ!
AIの方が効率的。経営改革と言う名の大量解雇だ!

私達:
まぁ大手にいれば安全だ。
まぁどうにかなるさ!
今日も飲みに行こー!

②数年後
仕事:
スキルないし外国人ばかり採用されるし、よし、フィリピンの工場にでも出稼ぎに行こう。
財産:
家も車も買えない。一生賃貸アパート暮らしだな。
家庭:
ごめん、結婚なんてできない。子供なんて育てられない。
両親:
いや、老人ホームなんて無理だよ。

国も企業も面倒は見てくれません。自分や妻、子供、家庭、両親の面倒を見るのはあなたしかいません。私達は今、自己改革をするか、絶望的な未来を送るかという状況です。

自己改革!今するしかない!