もっと、進路に悩むべき。
私が塾の指導をしていて思うはお子さんも親御さんも目の前の成績に一喜一憂しすぎです。
大事ですよ。とっても大事。
でも、50点でも70点でも進路は同じっていう場合もあるわけです。
考えるべきは成績をあげることはもちろん、どんな進路を描いていくか。
これが大事です。
今は明確な目標がないからとりあえずいい大学を目指すのか。
お金が心配だから現実として余裕のある進路に行きたいのか。
学校のレベルは少し下げてもいいから大学まで安くいきたいのか。
これらを前もって意識しておくこと。
もっともっとみんなここを悩むべきだし、考えるべきなんですよね。
ひろあのプロフィールはこちら。