![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47334842/rectangle_large_type_2_3b38cb1e71a6655104665c659060d5c6.jpg?width=1200)
MINI COOPER (FUJIMI)
めずらしく旧車ではなく現代の車を作っていたようだ。
ROVER MINIが生産終了になり、BMWの傘下で新しいMINIが作られると知った時は一体どんな感じになるのかと思ったが、OLD MINIの面影を残したMINIになった。
でもやっぱりROVER MINIの方がしっくり来るけれど。
古いキットばかり作っていたので、新しいキットを作るとプラモデルの進化に驚かされる。
パーツの合いが抜群で、これはガンプラの技術が行き渡っているんだと思うけど金型がとても精密なんだろうなぁ。
ワイパーも昔のプラモデルはボッテリした棒の組み合わせだったが、最近のキットのそれは細く尖っていて指に刺さりそう。
とてもシャープは作り。新しいキットを作るのもとても楽しいものだ。
色はブラックかと思ったけれど、ガンメタだった。すっかり忘れていた。
もっとポップな色でも良かったかも。MINIなんだから。