センキョとかよくわからんし、興味ない。 ゲームするのに忙しいってあなたへ。
1.はじめに
知識の確認をしてみましょう。下記のひろゆきさんとの動画(約2分程度)を見て「そうそう〇〇省ってそうらしいよね!」ってなる人は
5.●最後に今回の選挙のルール● まで読み飛ばしても大丈夫です。
注意:
これでも大分情報は削りました。本当は各政党の良し悪しとか全部書く
予定でしたが、興味ない状態でキャラ説明やら設定聞かされても「・・・。」 ってなると思ったので割愛。
後、異論があるって方は僕にぶつけるのもいいですがその時点である程度わかっている方だと思うので、今回の内容を下地にアウトプットしていって下さい。
用語補足:
緊縮財政:
国の借金が増えないように、お金を使うのを控えめにしようとする考え方です。お財布の紐を締めて、無駄遣いをしないようにするイメージです。
積極財政:
国の借金が増えても、景気を良くするために積極的に投資をしたり、お金を使ったりしようとする考え方です。お財布の紐を緩めて、必要なものにはお金を使うイメージです。
※日本が30年間行っていることは緊縮財政であり=財務省側です。
2.まえがき
ぶっちゃけ、僕もそうだった。セイジとかよくわからんし、自分には関係ないし、アニメとゲームできればそれで充分ってなってたんだ。そんな感じでのほほんと生きてたら急に「異世界転生したのか?」って位、ゴタゴタに巻き込まれた。
4年前、2020年の頃大阪に住んでて、ある日突然「今の大阪市がなくなっちゃうかも」って話になった。ゲームでいう、強制イベント発生状態!
※「都構想」ってやつ。
んで、維新って政党がゴリ押ししようとしてて、最初は「もうやりません」って言って、住民も反対したのに、その後知事になった瞬間に「やっぱやりたい!」って言い出したんだ。住民との約束はどうしたんだって話だよね。(反対派キレてた)
街中では賛成派と反対派がマイクで激論を繰り広げてて、カオスな状態だった。
そこで考えたのは「自分はどうしたいのか?」ってこと。
大阪市がなくなってもいいのかな?って。
んで、両方の意見を聞いてみたんだ。
そしたら、賛成側の資料に色々おかしい点があったんだ。
・数字や情報が加工されてた
・資料の一部が黒塗りばっかりで、説明会も急に中止になったりした
・Xで情報探してみたら、矛盾点だらけ
なんか賛成派って「騙されてない?」って思ったんだ。
その結果、反対に投票したんだけど、おかげで大阪市は今も続いてる。
めでたしめでたし。
この経験で学んだのは、
自分の人生や時間がいくらあっても、環境が急に変わると面倒くさいってコト。今までレジ袋無料だったのがある日突然、エコバック持参になったりするしね。
ということで、後で後悔しないように、できることはやっておかないとって思って今この文章も書いてます。
今の日本の状況も、なんかゲームでいう、このまま何もしないでいると「完全にツムってる状態」かなって思うんだ。
でも、ようやく自分にも手番がまわってきた!
デュエルでいう「俺のターン!」ってやつ。
自分の動き方によっては、ゲームを仕切ってる連中にダイレクトアタックできるかもしれない。
とはいっても政党とか、よくわからんよね。いちいち調べるのも面倒だし。
だから、僕也に色々厳選してまとめてみました。まずは今後大きく変わる
要素から。
3.今後どう変わるかって?
できるだけ簡潔にまとめると・・・
もうこの時点で4つに絞れたねw
「マイナ保険証ってデジタルだし便利じゃん?」って思うかもしれない。
でも、これを進めてる背後には、なんとサントリーがいるらしいんだよね。新しい利権で美味しいポジションを狙ってるって感じ。だから今、サントリーは政府に「納期守れよ!」って圧力かけてるんだとか。
(それに気づいた人は不買運動までして対抗しているみたい。)
さらに、病院側もマイナ保険証をあんまり推してないんだよね。使わせると病院にはポイントが入るらしいけど、利用者にとっての負担も増えるし
受け入れる準備もできていないところも多いみたい。
あともう1つ伝えるとすると、
増税(消費税15%)を推進しているのは自民党・公明党・立憲民主党です。
ということで先の健康保険証の話題と絡めて立憲も消えたと思われる。
(余談 マイナンバーカードについて)
でも、ちょっとだけ考えてほしい。どうして毎回増税するんだろうか?
4.何故増税が必要か?隠された真実とは?
https://x.com/nakano0316/status/1847195429181837379
上にもあるように国際順位は1996年からどんどん下がってきてる。
社会保険料、先の健康保険やらの医療制度の問題も含めて日本には借金があるからだろうか?
あれ池上さんの言っていることと矛盾してない?どういうこと?
はい、それ正常な反応です(笑)
じゃあ、日本の借金の問題は結局どうなの?真実は?って
→ 貯金してるけど、借金で苦しいから増税します。
って状態です。
気になった方はこちらをご覧ください(2分程度)←見なくても良し
https://x.com/REIWA8888/status/1708634936226521217
じゃあ、なんでこんな詐欺みたいなことをやってるのかって話。
これはあくまで想像だけど、こうすることで誰かがいいポジションに登りつめて、おいしい思いをしてるんじゃないかなって思うんだ。
これを続けている限り、その状態が守られるからね。
もしあなたが会社勤めなら、その組織独自の評価制度とか出世の仕組みがあると思う。そこに僕らが巻き込まれているようなもので、
財務省や財務省関係者のお偉い様が出世する
=僕らの生活が厳しくなるって、これって結構タチが悪い話じゃない?
これを理解するのに役立つ動画があるから、ぜひ見てみて欲しい。
(4分程度)
ということで、ここまでを
まとめると
全部色んな仕組みがあってその結果なるべくして25年続く不況になって、
そこにコロナ&物価高まで来ている状態だと思われる。
ちなみにその結果給料が以前と比べて減ってもいる。
そればかりじゃなくてこのままほっておくと下記も決まっていくよ。
たばこ税、通勤手当とかってつまり、娯楽も勤めにいくのにも
罰金・・・・。他にも今後独身税という、独身の場合に払う必要があるものが毎月500円。年間で20400円の引かれる状態になるとかならないとか・・・。
https://x.com/Gojal0626/status/1846199382645133797
https://x.com/jCjmmlgiyjxYQ1C/status/1848875692634869854
550‐372=178
※最低でも非課税で178万円が国民の懐に入るようにしないと景気は30年前には戻らない!?
30年前といえば、消費税が導入される前なのでそれでも足りないのが現状。とはいえば、今の年収に+131万円位あったらちょっと生活も楽になるのではないだろうか?
以上の内容を全部まとめたわかりやすい映像があるので紹介させてください。ここまでの内容がタメになったのならきっと見て損はないと思う。
(6分程度)
https://youtu.be/eRdvzhU1MKA?si=4pWLF3gwTDue4Kax&t=8
それについての冒頭の森永さんとひろゆきさんの見解をもう一度
5.●最後に今回の選挙についてのルールです●
今回の選挙はエリア別(小選挙区)と政党別(比例)でそれぞれ選択が可能な選挙。
小選挙区は平たくいえば、これから国会議員になる人が政党の看板を借りて立候補している状態と誰の推薦も受けていない無所属に分けられます。
なので、あなたがすることはその小選挙区の中で自分の代わりに働いてくれる人を選ぶだけ。ただそれぞれがどういう主張かよくわからんって人の為にその辺はこちらをどうぞ。
※尚、選んではいけないブラックリスト
抜粋版
マッチサイト
毎回選挙になると、各社がこういうのを作ってくれるんだけど、やはり良しあしはあります。
(選挙区わからないと使えないとか、設問がわかりにくいとか)
今回は厳選した2サイトをご紹介。下記のサイトであなたの今の考えに一番近い候補者を選ぶたたき台が得られますので是非一度お試しください。
小選挙区(エリア別)
おススメな理由:
あなたが属しているエリア(選挙区)がどこかわからなくても画面で選択できる。
20問程度回答するだけで候補者のそれぞれの考えを自分の考えと比較できる。
比例(政党別)
おススメ理由
20問程度回答するだけであなたがどこの政党と考えと近いかを比較検討できる。
リアルな情勢りぽーと
6.最後に白票について
https://x.com/hakuinogishi/status/1847132488873005189
7.おまけ一緒に聞かれる最高裁判の判事については
↑ 資料を黒塗りで出してきている時点で冷静に判断させる気ないでしょ
NHK
7.おわりに
おわりに
説明書がないゲームをプレイしたことがあるだろう?
勝敗のルールも、どう挽回するのかもわからずにプレイするのって、かなりストレスがかかるよね。
(昔は、中古のSFCとか買うとよくあったw)
それって、実は人生そのものかもしれない。
人生はあなた次第だけど、ルールはいつでも変えられるっていう面白さもあるんだ。それに、最近は「幸福」の定義がだいぶ変わってきていると感じるね。
たくさんの人の役に立ちたいと思う人もいれば、
美味しい食べ物を楽しむことが幸せな人もいるし、
自分の身体を鍛え上げることで満足を得る人もいる。
この違いが価値観の多様性だよね。
例えば、食に興味がある人にただ筋トレの楽しさを語っても響かないかもしれない。でも、美味しいプロテインの話なら興味を引けるかもしれないよね。こうやって価値観を共有することで、新しい方向に進むこともあると思う。
僕たちはそれぞれ異なる環境で育ち、価値観も多様化している。そのために、分かり合うにはお互いの価値観を受け入れる必要があるよね。でも、もし昨日までのルールが突然変わったらどうだろう。
しかも、その変更が一方的で、自分には不都合なものだったら?
今、そのルールを確認されているのが選挙のタイミング。
だからこそ、今のうちに自分の声を投票という形で示してみて。
自分の思いを届けるチャンスは活かしていこう!
(後、個人的には投票終えた後の各党の結果を一緒に見るのって
結構楽しいぞ。今見てきたらニコニコ動画には
まだ予定上がってなかったので予定が更新されたらここに
リンクものっけておきますね。)
以上、ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?