![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128068872/rectangle_large_type_2_12214dd1bcef761e347e9c9c4268d402.png?width=1200)
夫婦喧嘩の一番の思い出
あんなこともあったなーと思い出した。
朝5時から参加している書く朝活
24人ほどの参加。はじめ各々が話す30秒スピーチ。
ラジオをはじめられた方も。そういう状況に
仲間のある一人が、
「皆さん思いを伝えられてすごい。私は真剣に100%怒っているのに、旦那様に伝わらない」
旦那様には「ふんわりパンチだよ」と言われたそう。
怒るのにふんわりパンチ?一気に、空気がふんわりした。
そんな優しい世界があるんだなぁ。と世界観が外れてびっくりした。
だって、私の場合は、大きな声で怒る。言い詰める。
そんな優しい世界からほど遠かった。
そこで私は「夫に罵声を浴びせ、泣かせてしまったことも」とスピーチ。
すっかり、毎日顔合わせる気心しれた仲間に。
おっ、ぽろっといってしまった。
泣かせるって、まだ2度ほど。
この話から、つい数年前あった出来事を思い出してしまった。
それは夫のオイタ疑惑。
大人のオイタといえば伝わるのか?
詳しいことは、私の心にとめておくが、疑惑かどうかは旦那が知るのみ。。。
私は不妊治療中だったので、心も身体も不安定の時だね。しょうがないと言い訳をしておこう。
あの時は疑惑で話が終わったけどむしゃくしゃしていた。どういう話からか覚えてないけど、私は夫から6万円をもらって、いや奪って。そのイライラを解消させてようと思っていた。
その事件は、単身赴任で中国にいってた夫が一時帰国の時。
一応仲直り。夫が中国へ再び戻る時、私も空港まで電車で送ることになった。
疑惑といえどもなんだかまだ心がむしゃくしゃ。夫を送った帰り名古屋駅におりる。百貨店でぱぁーと6万円使って発散するぞと決めていた。
コート買おうかな。美味しい食事して帰ろうかな。
それで、気分を晴らしたかった。
普段行けないような、お店に入って、コートをみる。買えない値段ではない。でも考えることは、あれも買える。これも買える。そう思って、結局、無印良品に。ジーパンとシャツワンピースを購入した。合計1万ちょっと。そのまま食事もせず、何かスイーツを少し買って帰宅した。残りのお金は生活費へ。
なんだかなぁーーーー、いつもと同じじゃーん。と、結局豪遊できず。庶民だなーーーーーーと、思った私に笑ってしまったことを思い出した朝活でした。
ちなみに、夫婦同士でいいあう。そんな記憶がない。一方的に私が怒ってる。だから、これが一番の思い出なのである。