![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145378802/rectangle_large_type_2_edc13282803df694fa9a28517fa4eb50.png?width=1200)
おばさん、それは尊い存在
気軽にみんなは「おばさん」なんて呼んだりしているけれども
私自身は、おばさんって他人に言ったりする事はない。
おばさんではなく、女としての人生の先輩である。
一応、おばさんという言葉を辞書で引くと
1 よその年配の女性を親しんでいう語。
2 子供に対して、大人の女性が自分をさしていう語。
だそうです。(参考:goo辞書)
なんだか、おばさんって聞くと、少し卑下した感じに聞こえてしまうんだけど
自分を下げて、私はおばさんだからって言う必要は、全くないと思うし
むしろ女歴何十年ですがという感じで胸を張っていて欲しい。
私の周りの自称おばさん達は、皆輝かしい人が多くて
充実した日々を送っているように見える。
よく話を聞くと、孤独だったり、色々な事情を抱えていたりするんだけど。
でも、それを含めても、とても尊敬できる存在で。
やっぱり彼女達から学ぶ事は、とっても多い。
考え方だったり、そもそもの生き方だったり。
顔のシワだったり体型が崩れたとかいう事を言ったりするけど、そういうのは年齢と共に必ずやってくる事であって、みんなは森高千里じゃないから素直に加齢を受け入れて欲しいと思う。笑
つい最近白髪を1本見つけて驚愕していた私も、立派なおばさん予備軍な訳だけれども
私の周りの自称おばさん達のおかげで、私は自分がおばさんになるのが、すごく楽しみだったりする。
自分も、この人達みたいに楽しい毎日が送れる立派な中年になりたいなぁって思えて。
彼女達のおかげで、歳を重ねるのが全然怖くない。
どうか私の為にも、そのまま楽しく生きていて欲しいと心から願っている
おばさん予備軍のアラサーのつぶやきでした。