【備忘】フォルダー内のテキストファイルを1つにまとめる
公開日:2020/03/13
備忘録。「フォルダ内の csv を結合」で調べて出てくるページを参考にしました。皆様いつもお世話になっています。ありがとうございます。
フォルダに csv や txt などのテキストファイルがある。
テキストを保存してあるフォルダーを開いた状態で、エクスプローラーのアドレス バーに「cmd」と入れて「Enter」。
カレント ディレクトリが、エクスプローラーで開いていたフォルダーになった状態で、コマンド プロンプトが開く。
今回はcsvファイルなので、「type *.csv > ..\任意のファイル名.csv」コマンドを打つ。txt と csv が混在していて、テキストファイル以外がないなら「 type *.*」でもいいのかな。なんか変なファイル拾うかしら?
※「任意のファイル名」にはファイル名に指定したい文字列を指定する。
※ 出力ファイルの前に「..\」つけないと、同じフォルダに csv ができるけど、そのできた csv をもう一度処理されちゃうので、めちゃ重複してしまった。てへ。
一つ上のフォルダーに指定した名前のファイルができる。
すべてのテキスト ファイルのデータが1ファイルにまとまっている。
※ 各 csv ファイルの最初の行が見出し行となっている場合は、まとまったファイルには見出し行が複数入ってしまった状態になるので、不要な行は消す。
後はエクセルで重複して不要な見出し行データを消したり、好きにすればよろし。
いいなと思ったら応援しよう!
