精神を安定させる方法
おはようございます。
Hiro_Matsunoです。
最近いつも常に思っているのは安定した精神を保つ方法を考えています。
焦らされる行動は急がない
よくあることなんですが。
急がせることを平気で言う人がいます。
その場合どうしますか。
1)相手に合わせて急ぐ
2)要件を聞いてあとから行動する
3)何も聞かない
答えは2です。
相手に合わせなくてもいいですが用件を聞く必要はあります。
要件をまとめ自分の空き時間にやれれば問題ありません。
それでも急げという場合は自分の手が空いてない場合は適切にお断りしましょう。
そうしないと自分の仕事が進まず結局は自分を追い詰めることになります。
自分でやらないといけないことを増やしすぎる
これよく私もやりがちなんですが。
やらなきゃいけないことを増やしすぎるということをやってしまいがちです。
これっていちばん重要なのはどれが一番重要なのかを判断し行動することが一番大切です。
需要度に順位付けをしながら考えていく努力をするようにしましょう。
一番いいのはタスクシュートだったり一日ごとにタスクボードを作り管理をしたりすることは初めて見るのも重要だと思います。
そして今あるタスクを一回自分で見直すことが一番重要です。
やらないといけないことを忘れないためにはTodoを使うことも忘れないことにも取り掛からないといけません。
私の場合朝の行動が終わったけど身体の調子が悪くて寝てたらぎりぎりになってしまうことも多いです。
どうしたらいいのかと言うと携帯のアラームでは絶対起きれません。
スマートバンドをつけるようにしましょう。
スマートバンドなら起きたい時間にアラームが設定できるので便利です。
なるべくだと急にやらないといけないことを増やさない努力も必要なので断捨離も忘れないことを心がけする必要があります。
最近思うんですけどやらなきゃいけないこと追われることが多いですし体調崩しがちでぎりぎりまで寝ちゃうことが多くなっています。
これってある意味精神障害の前兆だったり体調異変の前兆だったりします。
実は私がつい最近起きたことは腎臓の異変に気づけなかったんですね。
だるいなぁとか感じたときは身体からSOSを出しています。
無理する必要はないんです。
今やらなくちゃいけないことを順位付けして行動することがいちばん重要なことです。
それができいなければ精神障害や体調異変へ真っ逆さまです。
私も現実そうだったので今から病院行って予約外で診察に行ってきます。
これからの治療方針も決めないといけないのでたいへん時間かかりそうですけど致し方なしです。
みなさんも自分に仕事が多すぎると感じたときは色々と整理してみることが大切になります。
病気や精神障害になってからでは手遅れです。
しっかりと自分を管理しましょう。
無理矢理はかえって自分の寿命を縮めることになります。
気を付けましょうね。
Hiro_Matsunoでした。
また。
ここから先は
ADHDの障害者と慢性B型肝炎同時治療する人から見た所見
私自信今慢性B型肝炎治療中の立場でもありADHD治療を行なっている患者兼障害者です。同時治療による所見を書いていきたいと思います。 こちら…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?