昨今のコンカフェについて
おはようございます。
Hiro_Matsunoです。
今最近大きくクローズアップされているのがコンカフェのキャストの大量飲酒問題です。
酒は程々にしておいたほうが良い
俺が心配しているのはコンカフェのキャストさんの大量飲酒問題です。
これを毎日やっているとひどい場合は
・急性アルコール肝炎
・アルコール依存症
・肝破裂
・急性アルコール中毒
・肝性脳症
・糖尿病
になる危険性があります。
ヘパリーゼがあるじゃんなんて言ってられる状態ではなくなります。
精神に異常きたした場合は精神障害扱いにもなりかねません。
アルコールが原因の肝硬変は身体障害者扱いにはなりません。
酒は程々にしてお客様を楽しませたほうがいいと俺は言えます。
なぜなら俺は精神障害のB型肝炎患者だからはっきりと言いきれるのです。
移植が必要になっても誰も助けてはくれませんよ。
ちゃんとここに警告しておきます。
酒が強いと言っている人間ほど病院行ったら大変なことになっていたという事はよくあることです。
法律化また自民党考えるかもな
今たぶん多くのコンカフェキャストさんの親さんは気にしていると思います。
飲酒の多さと帰りの遅さ。
多分これで弁護士のところ言ったらどうなるかわかりますか。
AV新法のように国会議員に陳情上げられかねません。
その時自分たちはNoといえますか?
大半のコンカフェの今のスタイルは下手したらキャバクラ状態ですよ。
風の谷と言われかねません。
カフェ&バーでもここまではやりません。
ちょっとやばいかもなと感じています。
自民党なんかに陳情されたら多分法律化考えるはずです。
問答無用で業界団体への質問せずに法律化されてしまうと思いますよ。
いろんなことが最近取り沙汰されてますからね。
飲酒は20歳から
俺も言えませんが実は小学校の時から飲酒はしていました。
どうなったかと言うと20歳代はバカほど酒飲んでました。
それが原因でどうなったか語っておきます。
B型肝炎キャリアだったんですが発症したんです。
29歳のときですね。
それでも酒を飲み続けて36歳には治療せいと山本医師にド叱られました。
それでも酒は離れられず38歳についに酒断ちをしました。
こういう酒経歴を持つ人間だからはっきりというと今のコンカフェのキャストさんって俺以上に酒飲んでる気がしてる。
これでは肝臓ボロボロ・精神ボロボロ・糖は出るの体が出来上がっちゃいます。
お客様を接待するのは大切だけど必ずやってほしいことダイレクトに酒を飲むなです。
必ず烏龍茶か水を常に飲みなさい。
そうしないと本当に身体がたがたになるよ。
俺がちなみに20歳代にやってたのは飲酒と同時に水分を取ることでした。
これをやっておくと何がいいのかと言うと肝臓の負荷がある程度取れます。
アルコールの浄化って実は水が大量に必要なんですよ。
肝臓にいかに水を供給してやるかでアルコール依存症やアルコール性肝炎を防ぐこともできますし急性アルコール中毒もなることは減ります。
飲みすぎた肝臓にはヘパリーゼなんてはっきり言って効果ゼロです。
地獄の治療が待っていることをもっと認識しなさい。
最近思ったんですけど飲みすぎたの投稿が多くて実際のコンカフェのキャストの皆さんの生活振りを見てみたらダイレクトのみの水分取らず。
これだったら30代で死んじゃうよ。
脅しじゃないからね。
それだけアルコールは怖いものだという認識が足りない。
怒りを感じてしまうことが多いんですよ。
死んじゃったら意味ないよと皆が言って引退させているのはわかってしまってるんですよ。
だから言えることは自己管理ではなく20分おきに水分(烏龍茶・水など(ジュースは厳禁))を取らせるようにしないと精神や肝臓に大きな障害を追うことになるとあとが大変だよ。
精神障害ということは仕事が制限されちゃう子も出てしまうことにもなる。
これではかわいそうだよ。
ある程度のアルコール飲酒量のコントロールをコンカフェの経営者にお願いしたい。
俺も36歳で治療開始して今でも薬漬けだよ。
こうなって欲しく無いんだよね。
コンカフェ嬢は可愛くって大いに結構。
だけどお酒は嗜む程度でね。
ということで今回は終了。
Hiro_Matsunoでした。
また。
ここから先は

慢性肝炎の治療とその後について
慢性肝炎の治療を行なった時の対応と対処など書いていきたいと思います。 現在も進行中で治療を頑張っております。 助成などや治療・検査の選択法…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?