見出し画像

2024年Jリーグも来週で閉幕(2024/12/1)

2024年Jリーグも来週で閉幕(2024/12/1)

2024年のJリーグもいよいよ最後となりました。11/30.12/1の試合結果で、J1リーグは最終節まで縺れる展開へ、昇格プレーオフもまさかの展開と、ドラマのつきないJリーグとなっていますね。

J1最終節注目カード
12/8 14:00キックオフ(勝点.得失点)
・神戸(69.22)vs湘南
・G大阪(63.12)vs広島(68.31)
・鹿島(62.17)vs町田(66.22)

優勝争いとACL争いの熾烈な3試合になりました。
神戸が天皇杯優勝しているため、J1の4位にACL枠が与えられます。G大阪と鹿島の争いです。
神戸は勝てば優勝です。
広島、町田にも優勝の可能性が残ってます。
神戸が若干優位な印象ではありますが、果たしてどうなるのか、注目される試合となりました。
残留争いは、以外の3試合の結果により、確定します。
・鳥栖vs磐田(38.-18)
・浦和vs新潟(41.-15)
・札幌vs柏(41.-11)
新潟と柏は負けなければ残留。
磐田は大量得点で勝つしか無く、厳しい状況になってます。
何とか、逆転残留のドラマを生み出して欲しいと願ってます。

来季は、我らエスパルスも、J1上位争いに食い込みたいものですね。

さて、12/7には、昇格プレーオフ決勝が開催されます。

J1昇格プレーオフ12/7 13:05
 岡山vs仙台

J2昇格プレーオフ12/7 14:00
 富山vs松本

J3・JFL入れ替え戦12/7 15:00
 横浜YSCCvs高知ユナイテッドSC
 (第1戦は1-1)

2024シーズンも、来週末で終了し、リーグアウォーズを残すのみとなりますね。

12月10日 18:20 J1AWARDS
Career Achievement Award
(Player)功労選手賞
 遠藤保仁、柏木陽介、
 柴﨑晃誠、林卓人、
 南雄太、梁勇基、渡邉千真
(Referee)功労審判員賞
 高山啓義、松尾一

12月19日 20:00 J2AWARDS
 J2得点王 小森飛絢(千葉)
 J2優勝監督賞 秋葉忠宏(清水)

12月20日 20:00 J3AWARDS
 J3得点王 藤岡浩介(岐阜)
 J3優勝監督賞 長澤徹(大宮)

2025シーズンは、
FUJIFILM
SUPER CUP
2月8日(土) 国立競技場の試合で始まります。

J1リーグ開幕は、2月14日のバレンタインデー
J2リーグ、J3リーグは2月15日に開幕です。

現時点でリーグの移動が確定しているクラブは、
・J2からJ1へ
 清水、横浜、?
・J1からJ2へ
 鳥栖、札幌、?
・J3からJ2へ
 大宮、今治、?
・J2からJ3へ
 栃木、鹿児島、群馬
・JFLからJ3へ
 栃木C、?
・J3からJFLへ
 岩手、?

といった感じになってます。
さて、最後の枠は、どうなりますか、注目されます。

2025年のシーズンは、春秋制の最後のシーズンとなります。

2026年の前半は、移行暫定シーズンがあり、秋春制へと変わります。また、2026年から、プロ選手契約関連の改正が実施されます。また、U-21リーグ(仮)の開始も検討されてます。

2026年は、参加国数が増える北中米開催のワールドカップも開催されます。

いろいろと変化していく、サッカー界となりますが、サポーターとして応援しているクラブが、成長し、活躍し、良い結果を残してくれる事を願ってやみません。

フォッサ!エスパルス!





いいなと思ったら応援しよう!