清水エスパルス2位(2024/10/20)
清水エスパルス2位(2024/10/20)
アイスタのチケット完売、
今季ホーム観客動員数最大を記録、地元静岡NHK総合テレビ生中継、ホームゲーム今季無敗、勝てば昇格決定し首位返り咲き、そんな注目高い試合は、乾選手のJリーグ200試合出場の表彰で始まり、前半はスコアレスドロー、後半に、北川選手が先制ゴールを決め、今季は先制ゴールしたら負け無しということもあり、スタジアムは盛り上がるものの、まさかの失点で追いつかれ、更に元清水の後藤選手にゴール決められ逆転されてしまい、その後、攻めるもゴールを奪う事出来ず試合終了。
今季ホームゲーム初黒星という結果となってしまいました。
スタッツ的には負けてはいない数字、シュート数も上回っていたものの結果に繋がらず残念でした。
勝っても負けても記憶に残る試合が多いのは、エスパルスらしいとも思ってます。
巷では、クラブ批判するファンの皆さんもいらっしゃる様ですが、私は、サポーターを名乗る以上は、ファミリーの一員として、クラブを叱咤激励はしますが、批難や罵倒などは論外ですし、信じられないというのも論外だと思っています。クラブを信じ応援し支えるのが真のサポーターだと思っているからです。
この試合、山形サポーターの応援が素晴らしかったです。応援の継続と集中では清水サポーターを上回る事が多かったです。後半の得点後は、清水サポーターの応援も凄かったのですけどね。
試合後、山形の元清水のディサロ選手と後藤選手が、エスパルスサポーターの残るゴール裏に挨拶にくると、スタジアムのエスパルスサポーターから拍手が起こりました。良い素敵な光景だなっと思いました。これこそ、サポーターのあるべき姿のひとつだと言えるでしょう。
与えられたチャンスは逃しましたが、まだ残り3試合あります。
何が起こるのかわからないのが、サッカーです。
残り3試合を全勝する事を信じて、応援し続けるのみです。
まず、次節に勝利して、J1昇格を決めよう!
フォッサ!エスパルス!
そして、優勝を信じて、残り全勝でシーズンを終えよう!
ビバ!エスパルス!
ーーー
2024年10月19日(土) 第35節
ユアスタ 仙台3-0横浜FC
2024年10月20日(日) 第35節
アイスタ 清水1-2山形
ソユスタ 秋田1-2長崎
ーーー
J2リーグ第35節10/20 時点順位
1位 横浜FC
35試合 勝点74 22勝8分5敗
58得点 23失点 得失点差35
2位 清水エスパルス
35試合 勝点73 23勝4分8敗
65得点 38失点 得失点差27
3位 V・ファーレン長崎
35試合 勝点66 18勝12分5敗
63得点 35失点 得失点差28
4位 勝点58 千葉
5位 勝点58 岡山
6位 勝点58 仙台
7位 勝点57 山形
〈残り試合3試合〉
ーーー
2024年10月27日(日) 第36節
14:00 カンセキ 栃木vs清水☆
13:00 ピースタ 長崎vs鹿児島
14:00 ニッパツ 横浜FCvs岡山◯
ーーー
2024年11月3日(日) 第37節
14:00 アイスタ ☆清水vsいわき
14:00 フクアリ 千葉vs長崎
14:00 ニッパツ 横浜FCvs栃木
ーーー
2024年11月10日(日) 第38節
14:00 最終節
アイスタ ☆清水vs熊本
みらスタ ◯山口vs横浜FC
ピースタ 長崎vs愛媛
ユアスタ 仙台vs大分
ソユスタ 秋田vs藤枝◯
NDスタ 山形vs千葉
ハワスタ いわきvs群馬
カンセキ 栃木vs徳島
JITス 甲府vs水戸
白波スタ 鹿児島vs岡山
ーーー