見出し画像

自動車株って今どうなの?売るべき?それとも持ち続けるべき?

こんにちは!今日は、自動車株の現状と今後の展望について、ゆるっと語っていこうと思います。最近、日産やスズキなどのニュースがよく話題に上がっていますよね。「これ、売ったほうがいいの?それとも持ってたほうがいい?」って、気になってる方も多いんじゃないでしょうか。

日産の不思議:赤字なのに株価が上がった理由


まずは日産のお話。2024年11月に赤字決算を発表しました。工場の生産能力を20%カットしたり、約9000人のリストラを決めたりと、大変な状況です。さらに、社長自ら報酬を半分にするなど、いろいろと切り詰めている様子。でも、こんなニュースの中、日産の株価はなんと7%も上昇しました!

これ、なんで?って思いますよね。その理由は、投資ファンドの「オアシスマネジメント」が日産株を大量に買い始めたからなんです。これで短期的には株価が跳ねたけど、正直なところ、根本的な問題はまだまだ山積み。長期的には、これからの日産の経営改革がどうなるか次第、って感じです。

スズキの絶好調:インドでの成功と見え始めた課題


次はスズキ。こちらはインド市場で大成功していて、業績も絶好調!2025年3月期の売上目標を上方修正して、最終利益はなんと3500億円を見込んでいるんです。インド市場での小型車需要が、ここまでの成長を支えているみたいですね。

でも、インドでは今、SUVの人気が急上昇していて、競争が激化中。スズキも「フロンクス」という新型SUVを投入して巻き返しを図っていますが、インドでの販売台数が前年と比べて3%減少しているのが気になるところ。さらに、中国やインドの現地メーカーも強いので、これからどうなるかは分からないですね。

業界全体の課題も見逃せない


それだけじゃなく、自動車業界全体が厳しい状況です。例えば、トヨタやホンダ、マツダといったメーカーは、アメリカ市場への依存度が高いので、関税政策の影響を大きく受ける可能性があります。また、電動化やカーボンニュートラルの流れもあって、今までのやり方では厳しい時代になってきています。

じゃあ、投資家はどうすればいいの?


で、結局どうすればいいの?」って思いますよね。結論としては、短期的な株価の動きに振り回されず、長期的な視点で見ることが大事です。スズキみたいに成長市場で伸びている企業に注目するのもアリだし、日産のように構造改革中の企業をじっくり見守るのもひとつの戦略です。

それに加えて、アメリカの政策やインド市場の動向など、外部の影響もしっかりチェックしておきたいところ。これらを踏まえて、冷静にポートフォリオを見直してみるといいかもしれません。

結論:時代の流れを読む力がカギ!


今、自動車業界はまさに大きな変化の真っ只中。業績が良い企業もあれば、課題だらけの企業もあります。個別銘柄の動きだけじゃなく、業界全体の流れを読んで判断することが大切です。「売るべき?持ち続けるべき?」って答えは一概には言えませんが、時代の変化をキャッチする力が、これからの投資判断のカギになるのは間違いありません。

自分の資産を守りつつ、賢く増やしていくためにも、引き続き情報収集を頑張りましょう!

いかがでしょうか?自動車業界に興味のある方の参考になれば嬉しいです!

P.S
LINEではより時事的な情報を発信しています。
例えば内容は、
・今仕込めるテンバガー候補銘柄とは(テンバガーとは将来株価が10倍という意味)
・インデックス投資以上に飛躍的に利益を出す方法
・下落相場でも儲かる投資先
・投資の種銭の増やし方
などなど・・・ブログでは伝えきれない情報を配信します。

登録して「ビギナー」とメッセージをくれた方には、投資の始め方についての分かりやすいコンテンツをお渡ししています。


「初心者」と送っていただけましたら、今の相場でも下記のように上昇し続けているお宝銘柄の分析情報をお渡ししています。

画像
両方ほしい方は「両方」とお送りください🤣

インフレにも非常に強く、私の主力銘柄の一つです(^^)
5秒で登録完了。
いつでも解除できるので、
この銘柄情報だけでも読んでみて下さいね。

いいなと思ったら応援しよう!