【まいぶっく23】心おどる日常~さくら村は大さわぎ
小さいころは、身近に、心おどるできごとがたくさんあった。
大晦日
1年に一度だけ「明日まで」起きていていい日。
家族中で大掃除をし、お正月の飾り付けをする。
夕方早く お風呂に入り 新しい下着にとりかえ、大晦日恒例のテレビを見る。
おせちを食べ※、年越しそばを食べる。
眠くて眠くてしょうがないのだけれど、TVから流れてくる 除夜の鐘を聞くまではと、無理矢理 目をあけてすごす。
誕生日、遠足、お祭り、みんなみんな楽しみだった
それが、いつのころからか、
12月31日も