見出し画像

尖ってたり丸かったり、かたちが違うと受ける印象が変わる

ーーーーーーーーー
2022・3・23
絵について
尖ってたり丸かったり、かたちが違うと受ける印象が変わる
ーーーーーーーーー


久しぶりに英語でミーティングしたんですがめちゃくちゃ疲れたので日本語を喋ってる時と使ってる脳みその部分が全然違うんだなって思ったヒロです。(アメリカ滞在初期に昼過ぎにありえないくらい寝落ちしてて、日本にいる時と使ってる脳の部分が違うんだなって実感しました)(眠い時は脳が休みたがってるんですね)


今日はデザインに関して考えてることを共有させていただけたらと思います。
僕が絵の話をする時に言う「デザイン」という言葉の意味は、「ペインティングする前の視覚情報」という意味で使っています。


ペインティング(塗り)で扱う情報の例は例えば
・質感
・ライティング
・はっきりと見えない大気、水分など
(塗りをすることで絵にすることができることって意味です)


などがあります。ペインティングをすることでそれらの情報をより高い精度で絵にして見る人に渡すことができます。

ではペインティング前の「デザイン」と僕が呼んでいるパートでは見る人に伝えられる情報にどういうことがあるのか。
それを考えてみようと思います。

ここから先は

1,811字 / 4画像

「絵について」と「仕事について」の記事を週2回お届けします。 ///////////// 日本では社会に出てから自分の好きなことを学び直す…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?