見出し画像

時間を敵に回すか、味方にするか(エッセイ)

若い頃の私は
常に時間と戦ってきた。
いついつまでに、何を達成しなきゃ失格、
みたいに、自分で自分を縛っていた。

よくいるタイプだと思う。
向上心が強くて、頑張る人。
でも、その夢が時間内にかなわないと
ポキンと折れてしまう。

誰でもない、自分自身が貼った
レッテルに敗れる、一人芝居。

例えば、30才までに、
翻訳家を稼業にすることを
夢見て、海外から帰ってきた。
ポキーン。

翻訳家よりも自分で
世界を作りたい、物書きに
なりたいと思って、全然かなわず、
ポキーン。

すべて、時間を敵に回していた
のだと思う。

でも、時間を味方にすることが
できるものを見つけた。

まず、現実的なところで
投資。
博打みたいな投資をせず、
20年、30年積み立てていって、
自分の目標額に達したら
潔く、いったん引き上げる。
ライフプランとはそういったものだ
と知った。

あと、読書感想文。
30年以上もの長きに渡り
書き残した一冊一冊。

そして、note との出会い。
なんとか賞、になんて程遠いかも
しれないけど、毎日毎日、自分の
生きた軌跡を残していける。
それが、いつ何につながるかは
わからないけど、今、この瞬間に
私の考えていることを知ってもらえる
人がいる。
それが、小説という形に囚われず、
エッセイだったし、写真だったり
するのもいい。

経験も、時間と共に増えていくな。

これからは、時間を味方にして、
のんびり生きていきたい。


#創作大賞2023     #エッセイ部門

いいなと思ったら応援しよう!