健康でいられますように
毎日めまい不健康生活
どうもアヒルタイタンのひろろんです。くらくら。
僕は見た目通りの虚弱体質です。ギャップ0です。悲しい。
あまりに体調不良が多いため、神社などでお願いごとをする時は必ず「健康でいられますように」とお願いしています。
昔女の子とデートで神社に行った時「何をお願いした?」って聞かれて「健康でいられますようにってお願いした」と言ったら苦笑いされました。その子は「もっと仲良くなれますように」でした。
という事で、今回は僕が普段どういった体調不良に見舞われているかを説明していきたいと思います。
笑えないぜ!と思った方も多いかと思いますが、もはやここまで毎日体調が悪いと逆に面白いのではないかと、僕は思えてきたのです。
体調不良がテーマのフリップネタだと思って見ると楽しいんじゃないかと思います。
【体調不良1】腹痛/胸焼け
まあこれはね。皆さんもそれなりにあると思います。まず僕は胃腸がめちゃくちゃ弱いです。
腹痛は正直他の体調不良と比べたら嫌ではないんですが、胸焼けがかなり鬱陶しいですね。ほとんどは食後で、これが原因で眠れない事もしばしば…。
あとなんか最近は食事中にも起こります。
僕が食事中に急に食べなくなったらこれの可能性があります。
【体調不良2】喉が詰まる
一言で説明すると、喉が赤ちゃんです。マジで頻繁に発生します。最近また頻度が増えてきました。外食してて、テンション上がってがっついたら99%詰まります。
そもそも食べ物を飲み込む事が下手なので、気をつけていてもなる場合があります。
しかもこれ、タチが悪いのが、大半が水で流し込めません。水を飲むと、詰まった箇所で水が止まって余計苦しいです。吐こうとしても上手く吐けず、結局胃に流れていくのを待つ事が多いです。
30分くらい待ってた事もあります。USJのアトラクションくらい進みません。
ちなみに、食事中に喉に詰まっても、その場にいる人に言わない事が多いです。心配させてしまうし、待ってたら治るし。あと水で流し込めば良いって言われるからです。いや普通そう思うよね…ごめんね…。
僕が食事中に急に食べなくなったらこれの可能性があります。
【体調不良3】アレルギー
僕はアレルギー体質です。アレルギー検査は高校生の頃にしました。大きなとこで言うと、ナッツと魚卵と動物です。正直他にもあると思いますが、キリがないので、聞かれたら症状が重いやつだけを言うようにしています。
ナッツは、舌と喉の痒みや違和感、腹痛が主です。昔給食に小魚とナッツのおかずが出てたんですが、当時の僕はよく分かってなかったので、単純に苦手なんだと思っていました。そのため普通に食べて体調不良になってました。大事に至らなくて良かった。
魚卵も大体同じです。が、火が通ったものは食べられます。子持ちししゃもとか。
魚卵については小さい頃は大丈夫で、よく食べてました。なんなら回転寿司で「いくら」しか食べないくらい大好物でした。ある日突然食べられなくなったパターンです。
動物については目の痒みと、喘息のような症状が出ます。というか多分喘息も持ってます。
と言いつつ、実家には猫と犬がいます。なんなら猫は僕が中学生の頃に拾いました。
僕が食事中に急に食べなくなったらこれの可能性があります。
【体調不良4】乗り物/3D酔い
僕は三半規管が終わっています。これのせいで今まで何度も人に迷惑をかけてきました。
乗り物酔いは本当にひどく、絶叫系のアトラクションは、もちろん怖いのもありますが、人に迷惑をかけるので極力乗らないようにしています。何より全然回復しないから困ったものです。
昔ラフティングに挑戦した事がありますが、普通に川で吐いて途中でリタイアしました。酔いすぎて死ぬかと思いました。吐いた時ボートにちょっとだけかかってしまったので、最後の力を振り絞って川の水で流しました。
この後熱中症にもなりました。
船は論外で、飛行機も酔います。電車はものによりますが、特急電車はヤバいです。1回救急車に運ばれました。車やバスも酔いますが、高速道路は大体大丈夫です。
そして僕はゲームで酔います。元ゲームクリエイターのくせに。3D酔いと書きましたが、全然2Dのゲームで酔う事もあります。酔い止めを飲んでゲームをした事も多々あります。
これに関しては大人になってから酷くなった感じがしていて、ぷよぷよを長時間したら気分が悪くなった時は流石に悲しかったです。
僕が食事中に急に食べなくなってもこれの可能性はほとんどありません。
【体調不良5】耳鳴り
僕は自律神経が終わっています。常に耳鳴りがしています。時々音が変わったり強くなったりします。あと聴力が少し低いです。
正直耳鳴りのせいで聞こえにくいのか、聴力が低いから耳鳴りがしているのかは分かりません。耳鼻科の先生からは「治らないと思われる」と言われています。
学生時代に健康診断で聴力検査があったかと思いますが、当然高い音とかは全く聞こえないので、隣の人が押したと思ったら押してました。だって引っかかって病院に行ったところで、ねぇ…。
僕が食事中に急に食べなくなってもこれの可能性は全くありません。
【体調不良6】めまい/吐き気
はい。まあこれが1番頻度としては高いです。なぜならこれまで書いた様々な体調不良によって、めまいや吐き気も併発するからです。
あと自律神経が終わっているので、全然単独でも発生します。
ほぼ毎日発生していて、日によって大小が変わるといった感じです。
昔めちゃくちゃ症状がやばくて病院に行った時に、脳に異常が無かった事からメニエール病ではないかと言われたこともあります。
ちなみに舞台に上がっている間は、直前まで悪かったとしても治ります。降りたらまた悪くなります。これを舞台上アドレナリンと呼んでいます。
去年のM-1の1回戦の日も急に立てなくなって、会場の下の階にある、うんこミュージアムの前で四つん這いになりました。傍から見たら完全に漏らした人でした。出番の時だけ舞台上アドレナリンでなんとかしました。
最近食事中にお腹に空気が溜まりやすく、それが原因で吐き気が起こる事もしばしばあります。
僕が食事中に急に食べなくなったらこれの可能性が大いにあります。
最後に
最後に、入院歴で言うと、僕は髄膜炎という珍しい病気に2度かかって2回とも入院しています。
そして去年は歯根嚢胞の手術で入院しました。
救急車歴で言うと、特急電車で酔いすぎて倒れたのと、急にめまいで立てなくなった上に過呼吸になったのとで通算2回です。
あと骨折は通算3回していて、うち2回はヘンテコな理由で骨折しています。また別の機会にでも話します。
…いかがだったでしょうか?正直ここに書いていない細かい体調不良も結構あります。
でもとりあえず僕を見かけた時に、これらの体調不良のどれかっぽかったら、そっとしておいてあげてください。心配してほしいとか、もっと気遣ってほしいとか、そういう感じではないです。本当にやばかったら自分から言います。
ちなみに、相方のさっぽたんも僕ほどではないですが、しばしば体調不良の時があります。
そして、お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、やたら長い記事になりました。ここまで見てくださった方、本当にありがとうございます。
皆さんも体調には十分にお気をつけください。
…いや誰が体調不良ってテーマで約3000字も書くんだよ。