
【世界知って行った気②〜モナコ公国〜】
さて!
第2カ国目はモナコ公国です!
まずはデータをご覧ください。
首都:モナコ
面積:2.00㎢
人口:3.9万人
気候:夏季は高温乾燥、冬季は温暖湿潤となっています。
平均気温:10℃(1月)23.3℃(7月)
このデータで注目なのはやはり面積!
2㎢はバチカン市国に次ぐ第ニ位の小国です。
バチカン市国が皇居の3分の1に対して、
モナコ公国は皇居の2倍弱になります。
南北は歩いても5分あれば横断できてしまうほど!
ただ世界第ニの小国だからといって侮ってはいけません。
18世紀後半に王宮の周り以外の領土をフランスに割譲し失いました。
しかし、そこから財政再建のためにシャルル三世が温泉リゾート、カジノをオープンさせるのです。
こうして、貴族や芸能人、富裕層がモナコを訪れるようになり、ヨーロッパ屈指の高級リゾートへと変貌を遂げました。
しかし第二次世界大戦ではフランスがドイツに降伏したため、イタリアに一時占領されましたが、戦後独立を回復。(不死身の国ですね。笑)
今では、観光業を主産業とし、金融業、化学・精密機器、バイオテクノロジーや医療研究などを中心に経済が動いています。(カジノは現在全体の約4%ほど)
さらに
モナコは税金の無い国
としても有名です。
所得税、市民税、固定資産税、相続税などがタダ!法人税もモナコ中心で営業すればタダ!
ただし買い物には、フランスと同様に、19.6%の付加価値税がかかります。
しかし所得税や相続税が無い分、資産家はウハウハ!
それもあってか、国籍取得にはモナコの銀行に
数億円の預金が必要だとも。笑
そんなモナコ公国は世界第ニ位の小国ですが、
金持ちしか住めない立派な大国!
最後に
【その他データ】※( )内は日本国
国民総所得:63億ドル(4兆9,311億ドル)
1人あたり国民総所得:165,871ドル(38,840ドル)
国内総生産成長率:5.4%(0.5%)
言語:フランス語・英語・イタリア語・モナコ語
宗教:キリスト教93.2% ユダヤ教1.7%
通貨:ユーロ
インターネット利用者率95.2%(92.0%)
(インターネット利用者率がモナコに負けてる。。。日本!頑張れ!お年寄り使って!)
以上モナコ公国でした!
—————————————————————
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回投稿した国について、こんなこと知ってるよ!とか、旅行行ったけどこんなスポット面白かったよ!などありましたらコメント蘭に記載ください。
読者の皆さまで作り上げて行きたいと思いますので、ご協力お願いします。