見出し画像

フロントエンド初学者におすすめの教材

こんにちは、hiroと言います。
未経験から独学でフロントエンドエンジニアなり、1年半年ほど経ちました。

経歴としては独学で学習後、受託開発会社を経て、現在は自社開発会社でフロントエンドエンジニアをしております。

フロントエンドエンジニアを目指す方でこんなことありませんか?

・本・動画など、何で勉強したらいいかわからない
・レベル別におすすめの教材を知りたい

ネット、Youtube、Udemyなど教材は山ほどありますが、実際どれが良いのか迷いますよね。。(迷う時間がもったいない笑)

そこで今回は私が今まで使った教材を紹介します。
対象と学べることを記載してますので、ご自身のレベルや学びたいことに合わせた教材がわかるようになります!


イラスト図解式 この一冊で全部わかるWeb技術の基本

対象:初学者向け
学べること:webの基本的な仕組み、セキュリティを図解してくれる


テンプレート | 未経験からWebデザイナーへ!【2024年版】

対象:初学者
学べること:コーディング練習のためのデザインや素材がある

Git - Lecture 1 - CS50's Web Programming with Python and JavaScript 2020(日本語字幕付き)

対象:初学者
学べること:Git・Githubとは何かをわかりやすい図で説明してくれる


マンガでわかるGit ~コマンド編~

対象:初学者
学べること:Gitのコマンドと意味を漫画で楽しく学べる


はじめてのJavaScript (全7回) - プログラミングならドットインストール

対象:初学者〜中級
学べること:JavaScriptの基礎を3分ずつ小分けのレッスンで学べる


モダンJavaScriptの基本から始める React実践の教科書

対象:初学者〜中級者向け
学べること:Reactの基礎を会話形式を学べる

プロを目指す人のためのTypeScript入門 安全なコードの書き方から高度な型の使い方まで

対象:中級者向け
学べること:TypeScriptの詳細な書き方・JavaScriptの勉強にもなる




いいなと思ったら応援しよう!