見出し画像

ただようもの

誰しも目に見えないものに頼っていることがある。
そう思う。

目に見えるところは意識できる。わかる。
だけれども、目に見えないところも、重要なんじゃないかな。

勉強ができて、成績がよい。
詩心があって、たくさん表彰される。

どちらもすてきだと思うけど、そこ(結果)にたどり着くまでのやる気とか、過程とかは側から見たら目に見えないよね。

それと同じで…無意識下のことやモノは、たいてい目には見えない。
だがしかし、私も思う。
美しく花を咲かせる大樹には、土の中に立派な根を生やしていることを。

思想や哲学といったらいいのかしら。
そういうものから、自分を美しくしていってもいいのではないかなと。
見た目に気を使うこと、とても大事だと思います。

でも、中身から出る、その人の芳しさ、誰にも真似できないモノ、そういうのを、私は出していきたいと思う。

フワフワと、のびのびと、しなやかに、

ストレスも、適度な跳躍にかえて、

私は今日も、とびはねる。

いいなと思ったら応援しよう!