見出し画像

運を掴むコツ。

ノートブログ書き始めて1095日目に成りました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

目的、目標という、ターゲットをハッキリ持つこと。

実弾、お金は、稼いでおく事。
多ければ多いほど良い。

チャンスだと思った物は、まずは掴む事。

7割は合格💮
2割は改善を考慮出来る案件。
1割は不安。
こんな有難い案件で有れば、ok。
2割も1割もじっくり考え行動すれば、解決出来るはずです。

自分だけの、決断は、中々難しいものです。しかし、迷っていては前進は
有りません。

泉の様にアイデアの湧く人が側に居る事が、どんなに、心強い存在になる事でしょうか。
身内であれ、親友であれ、有難い存在は逃してはいけません。

此の歳までくると、二十代は二十代成りの事しか分かっていなかったことが解ります。
昔の日本の家族制度の利点は何世代も前から受け継がれる知恵の伝承に
有るのではないでしょうか?

どんなに知恵が有る人でも、その人の背の高さしか見えて居ないのが現状です。
自分の背の高さを知り自分以上の知恵をしるには学びしかありません。
古き時代の叡智に触れる為の努力を
我々はして来ました。

自分が最高ではありません。

宇宙の叡智に辿り着き、光の世界が見えてくること。それが、我々魂に
光を持つ者達の定めなのでしょう。

筑波神社の御神木。

不言実行。

何もしていないのに、ただただ講釈を垂れて居る人は、皆から疎まれます。

イエイエ、偉そうにして居る自分をわかって居るのは自分ですから、
良心が有る人は気づくはずです。

何も実行して居ない自分に。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


運に気づく事。

たとえば、自分が運を招く素敵な
毎日を送って居るか?
朝から不愉快な夢は見て居ないか?
朝決めて居る、行動をとったか?
私は朝業をしてスッキリします。
一日の行動チェックと、LINEのチェック、掃除、ゴミ出しから始まります。

気ぶんがスッキリすることが基本。

友人はヨガを毎朝欠かさずやって居るそうです。

寝坊して、バタバタした時は運もよって来ません。

日本には有難い事に運を授けてくれる神様が居ます。
私達をじっと見ています。
お金は生き金を使いましょう。
お金はお足と言って、あっと言う間に無くなります。
自分の為に家族の為に使いましょう。

一生は短いのです。
老後資金として、貯めておく必要の額はとっておきましょう。

最後に
「運は天にあり。天から頂く。」
人からは、大きな運はいただけません。」

今日一日が皆様にとって幸多き一日で有ります様に、祈ります。

いいなと思ったら応援しよう!