![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118532546/rectangle_large_type_2_680ef252962b54129c8c148247a95802.jpg?width=1200)
秋の山の萩
ノートブログ書き初めて1070日目に成りました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆秋ですね。
萩の花が満開です。
稲城の山に有る友人のご自宅にいってきました。
読売ランドの側です。
山はもう秋の気配が漂っています。
三が日の連休も、山歩きの人が電車に乗っていましたね。
友人宅で酢の物の生芋茎が美味しい一品として、でました。お母さんは食に拘りの有る人です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118532591/picture_pc_b34c406082fc80ca80a20ef49d134c09.jpg?width=1200)
気温が低くなって、浮草に花。
美しいつい、写真を撮ってしまいました。
新高次元医療は協力していただける、クライアントさんの数も病気の種類も増えている。
あくまでも、私しかできない神技である。
今日は膠原病の息子さん、喉頭癌の手術後の体調保持のお父さん、二人を支える為の酷い肩こりのお母さん。
と言う、お世話になっている、三人のご家族の方の施療を試みる。
少しでも、楽になっていただけたらの
一念である。