![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157804899/rectangle_large_type_2_1d79b5db355bafb2243debbbd02870f3.jpg?width=1200)
なんだろうね。
ノートブログ書き始めて1168日目に成りました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157820881/picture_pc_e1fc0d9cd854e24dc819892a4679fd69.png?width=1200)
拡大出来たら見れます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157821988/picture_pc_aa8c6d95fb2358c65d5ef3f32c0462c0.png?width=1200)
拡大したら見れます。
二枚とも友人からの作品です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157823524/picture_pc_e9ea125297610610efbafa0d709ccd13.jpg?width=1200)
実は赤い珊瑚です。
昔、樋口雄三先生ご夫妻と私達夫婦
中国親善大使の御一行と西安(長安)から北京を訪れた時、此の旅を誘ってくれたお礼にと、万里の長城の記念にと言って、先生からいただいた今では貴重な山珊瑚です。
当時珊瑚の赤は中国でも貴重品だったことから別保管して居ました。
やっと、日の目を見た訳です。
引っ越しの為に整理して居たら出て来ました。コレはもっと長いお数珠なのです自宅に30個別保管して居ました。もっと長いお数珠の数は、わかりません。正式には108個かも知れません。修理の為信頼出来る人に頼もうと思います。
えー、まず本物か?って⁉️
ダ、ダ😅と思居ます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157857234/picture_pc_ef6f72ca09e4baf49f75dd7ce86c72e8.jpg?width=1200)
でも樋口雄三先生ご夫妻の記念品
大切にします。
人に物を差し上げると言う事は
大切なのですね。