
お悔やみ申し上げます
ノートブログを書き初めて617日目になりました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
私事ですが、
私の大切な女性が、急死なさいました。
六甲甲山アワ歌神事にも巫女鈴舞を奉納いただいた
岡田先生です。
近頃彼女は
楽しそうにセーシャルダンスを習っておられましたが、
どうも、練習の後倒れられたようです。
本日お通夜となりました。時間が夜となりますので、
残念ですが参加出来ません。申し訳ありません。
昨夜お話しにいらしたのですが、
「コトネさん、急な事でしたので、私も戸惑っております。申し訳ありません。
こんな事なら、やり残したことが無いようにやっておく、べきでした。色々反省してます。
私が守ってまいりました、神社の事⛩もきっと子供達が
引き継いで、くれるでしょう。
家の神棚の事も、娘は私のやっていた事を見ておりましたので大丈夫と思います。
49日過ぎたら私が整理しようと思っていた物は整理して下さい。こう言うの遺品整理と言うのかしらね。
コトネさん。
私はやっと全ての此の世のシガラミから解放されてよろしいのですよね。
コトネさんに聞いたカルマにはならないように一切の
シガラミを断ち、旅立ちます。
後は子供達、孫たちがやってくれるでしょう。
私もこうやってご先祖さまから此の家を引き継いで来ましたから。
自分が作って来た、こうでなければならない。と言う世界観は今となっては必要無かったのですね。
私が最後に手にした。ダンスの世界は私を違う世界に
羽ばたかせてくれました。
皆様今迄ありがとうございました。
思い出が走馬灯の様に巡ります。
私の人生、色々な事がありましたが、永いようで短く。
短いようで永いものでした。
コトネさんダイイングメッセージって
こんなので、よろしいですか?
こんなコロナ禍ですので、通夜、葬儀は決して無理は
なさらないでください。」
岡田先生ありがとうございました。


友人からの大切なメッセージです。
私的ブログと考えて、あえて発表します。