![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78612902/rectangle_large_type_2_a8b935db5201a7583b1c8e28bcc6ea9d.jpg?width=1200)
何の花?知っている人?
ノートブログを書き初めて598日目になりました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
すみません。
電池切れの様です。携帯の電池コンセントを不覚にも事務所に2台置いてきて、しまいました。
此の時間に取りに行けません。
電池の残量分でノートブログがどれだけ書けるか、
残量29%の挑戦をしてみます。
曇りの日の薔薇屋敷を写真に移しました。
見て下さい。
私としては、お日様にあたって膨らんだ蕾と
薔薇の香りが皆様にお届けしたいのですが。
木曜日位まで無理の様ですね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78638077/picture_pc_8f6ca636e0ec9fa430cc519a49a54a3d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78638078/picture_pc_82edc4fc6b4317775c85ed83051eadea.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78638099/picture_pc_167cc27eacaffe9242d677f1337d7c1e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78638100/picture_pc_02d42837d3a46fb2470d8375fa803d25.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78638102/picture_pc_b3b89936c874880b4442268b025e2290.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78638103/picture_pc_c451e38a2a4db55ed428398aae4b6ac4.jpg?width=1200)
今年はまだ器に盛られてはいませんね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78638104/picture_pc_34c06ee30486e37c3bd772d6c5231452.jpg?width=1200)
今年薔薇が咲いて居ないとき貸し物件の看板が出た事がありました。
中を見たいと思いましたが、直ぐに看板がなくなりました、貸さなかったようです。
これだけ手入れされている薔薇🌹🌹🌹屋敷です。
なるべくここの良さがわかる人に借りて欲しいですよね。赤の薔薇が咲いて居ないのですが、
きっと家主さんが淡い色が好きなのでしょう。
昔蔦が私の家の壁を緑に茂ったことがありました。
ご近所さんに、家の痛みが激しくなると注意されて
母が泣く泣く植木屋さんに取り払ってもらいました。
塀に吸盤の様な根が張っていたのを思い出しました。
残量20%です。
可成り持つモノですね。
私が中学生のころ素敵な家に住んでいました。
阿佐ヶ谷にあった別荘の様なお家です。
千葉真一さんと結婚された、野際陽子さんが住んでいらした、お家だった所です。
思い出すのは果樹園の様なお庭です。
隣りがブランコのある、小さな公園でした。
果物ラズベリー類が実を付け出すと
小さな籠を持った🧺ご近所の子供達が当たり前の顔をして、公園の方の垣根の隙間を潜って此の実を取りに来ます。
まるで妖精達のようです。こんにちわもありません。
ごく当たり前にやって来るんです。
初めてその姿を見たときにはビックリしました。
駐車スペースにある、ザクロの木は祖母の部屋の前に有りました。イチジクとザクロは祖母の目が管理してました。近所の男の子と鳥たちと祖母は正に戦っていました。
何と言っても祖母はイチジクとザクロに目がなかったからです。
広い庭は芝生で、その頃飼っていた犬は私しか、ブラシをさせず、晴れた日は日向ぼっこをしながら、
本を読んだり、犬と戯れたり、優雅な時間を過ごしました。此の家が会社の社宅でしたから、
父は可成り会社では良い役職だったのでしょう。
懐かしいですね。
何とまだ15%残ってます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78639258/picture_pc_7e10dc7989e28563ac7169e784651993.jpg?width=1200)