見出し画像

20230129 ドラマチックレコード 河西栞生誕祭

楽しかったー!!!

自分にとっては0114以来のドマレコのLIVE。
2週間現場空けたのって、にいの活休以外では202110月に疲れて旅行にいったとき以来。

ただいま。

今はそう言っても違和感がない空気感が嬉しいな。

セトリ
M1.ゆーとぴあ
M2.ハルフウェイ
M3.シャッターチャンス
M4.生きて存在証明
M5.どうしようもないね
M6.現役アイドルちゅー(河西栞ソロ)
M7.アイドルライフスターターパック(全体カバー)
M8.アガル!ガルッ!Girl
M9.瞬間ドラマチック
EC1.姫君センセーション(新曲初披露)
※セトリはフォロワーさん提供。本当ありがとうございます

1曲目のゆーとぴあで『あ、これだ』となってからスタート。

M6.現役アイドルちゅー
初ソロ、何選ぶんだろうと思ってたら曲は知らなかったけど、アイドル好きだーっていう部分が前面に出ていて、歌詞飛んだりもしながら(笑)

『自分1人でステージに立つ』

と、いう経験をするのにフロアが暖かい最高のシーンだったと思うし、そういうこともありながらやりきったわけで、弱みがある人の方がかわいいって部分もありよかったと思う。
俺は好きだな。

M7.アイドルライフスターターパック
多分フロア全体の温度が上がったと思う。
これを全体カバーに選ぶあたり、今のヲタクトレンドわかってるなー。
Tiktokで見てたから、なんとなくうごける。
そして、声出しアリでこの曲の価値倍増した。

声出しに慣れてないドマレコのヲタクにとって、バズって知名度があって声出しもお手本があるような曲は良かったと思う。

M8.アガル!ガルッ!Girl
撮影可能曲。
動画まで撮影可能はドマレコで初めて。
撮りながら見てたけど、この曲で推しメンからレスきてたら、その人は多分すごい思い出になっただろうし(特に主役のヲタクは)めちゃくちゃ

粋な計らい

だったんじゃないかな。
楽しかった。

M9.瞬間ドラマチック
河西栞って、瞬間ドラマチックの歌い出しの子でしょ?
って、覚えちゃいそうな人なので本編ラストのこれはとても良かった。

EC1.姫君センセーション
やっっっっっっっっっっっっっっとと!!!!!!!!!!!!
きた新曲!!!

タイトル聞いたとき

フレオのアイドルグループ???

とか思ったし『ひめぎみ』ってなに?と、と思ったけど聞いてみたら今までのドマレコにないテイストの超沸き曲で最強止まらんwwwwww
フロア中全部で跳ねて踊って声出すような曲。

太鼓の音?とか入ってるように感じたし、和のテイスト取り込んでいて、ちょっと今までのドマレコの世界観とは違う。

でも、今のトレンド

シンプルで
曲調上げていって
繰り返す振り

の曲で、バズりそうな気さえする。
これからのドマレコのリーサルウェポンになる気がする、大当たりの新曲。

そして。

○重大発表
予告されていた重大発表

①ハーフアニバーサリーワンマン開催決定
『SUPER FLARE』
■4/18(火)
■Spotify O-WEST
■op18:15/st19:00
 前物販16:30-18:00

WESTワンマン!!

発表されたものの中で1番嬉しかった!

新居歩美を推して3年目だけど

『ワンマン』

って初めて。
定期公演やお披露目とは違う『ワンマン』としての価値って絶対にある。
それを3年目でやっと体感できることがめちゃくちゃ嬉しい。

デビュー半年でWEST…
デビュー半年でEASTを埋めたJamsCollectionを彷彿とさせる展開。
※意識してると思うけど

発表聞いたとき、嬉しすぎてテンション爆上がりしたな。


今まで、素直に…

行きかけたグループが、ワンマン何回もしているのをみて羨ましかった。

もしあのとき、ここに行っていたら…という未来を何回か想像したし、2月にかすてらが札幌と沖縄でLIVEやるのもいいなーって横目で眺めてた。

久しぶりにちーさん見たいなと思ったし。

それも、今回のハーフアニバーサリーワンマンで覆してくれればALL OK!


②東名阪ツアー開催決定

■5/28(日)
 大阪Music Club JANUS
■6/24(土)
 名古屋RAD HALL
■7/25(木)
 東京 WOMB

ツボをついてくる嬉しさ2つめ。

本当に…アキシブ時代にアイドルとしての年表に残りそうなことって夢銭乱舞(東名阪ツアー)と、常夏トロピケーションのデジタルリリース。

これくらいだったと思うから、やっと次のステップ。
アキシブと違うのは、凋落じゃなくて昇り竜だってこと!

③定期公演開催決定

4/7
5/11 あいら生誕
6/7
箱は全て渋谷Club asia

単独のLIVEっていうの嬉しいね。
ワンマンとの違いを見せてほしい。
※本当の『定期』になってほしいから3か月だけじゃなくてもっと続いてほしい

そして新衣装

みんなかわいいな。

河西栞さん

アイドルになりたかった人が
アイドルとして初の生誕祭

生きている中で、自分が100人を超える人にとって主役になる日なんて早々なくて…さすがにこういう時間初めてだったと思うけど、本当に楽しそうでした。

随所に散りばめられる、自分のヲタクへのレス見ていて

あなたも!
きみも!

って、レスしてる瞬間に声が聞こえてきそうないい笑顔してた。

後ろで見ていたから、今誰にレス返してるなってよくわかったし、それも魅力的だったと思う。

スピーチは…あれだけ多くの人の前で、自分1人で、対面で話すのって勇気がいることだったと思うけどよくがんばりました。

生誕祭を見るたびに思うことだけど

『河西栞だから応援してるよ』

っていう人達にとって『あなたが1番だよ』『唯一無二なんだよ』っていう想いと事実がちゃんと届いていればいいなぁ…

1人の人の人生というスパンで見たときに、この時間や1年が実りあるものでありますように。

スタフラ

ドマレコ初の生誕スタフラでした。

○特典会
新居歩美×6
小野莉々×1
高梨有咲×1
白鷺あいら×1

※主役は人多いだろうし、推しの人に行って欲しかったので…!名古屋でお話しします。

小野莉々さん

新曲嬉しそうでイイなーって思って見てた。
今日はなんだか、髪がストレートだから全体的にほっそりとした印象。
ふわっとしていると華やかな感じあるし、変身上手だね。

新曲の歌割…ドマレコデビューしてから3か月の姿を見ていてくれた人がいるんじゃないかな?
おめでとう。

前に…品川グランドホールで話したとき、歌割のこと気にしてたけど、自信になった、でしょ?

両立大変だと思うけどアイドル楽しんでいこ。

高梨有咲さん

楽しそうでいい。
個人的に、高さを活かしてるありさのパフォいいなって思って見てる。
ドマレコの中では身長あるし見てて映える。

でも、今日の1番は東名阪ツアー発表して泣いてるところかな。

泣くって情動だから、思い切り笑える人、泣ける人ってすごく魅力的だと思う。
俺自身がそうじゃないから、余計にそう感じるのかもしれないけど、そういう意味でがむしゃらにやろうとしてる感あるのいいなって思う。

白鷺あいらさん

本当にお久しぶりになってしまった。
なんだろ、あいら強めな感じに見える分、笑顔のかわいさが3割増しって自覚あるかな?
笑顔分かりやすくていい(^^)

ハルフウェイのソロパート好きなんだ。

2段目とはいえ、あれ0で見るのは見応えあった。
ありがと。

ネイル似合ってる。


さて、お待たせ!女神!

新居歩美さん

ほんっっっっとに!!!
かわいいよね!この人!!!

あるときは女の子
あるときは少女
その正体は新居歩美さんでした。

誰かの代わりじゃない
あなたですよ。

半月ぶりにあゆみちゃんのLIVE見たけど…

やっぱ新居歩美だなー!

と、なった。

本当に…ステージで見ていて、縦横無尽にレス返してる姿本当にすごい…
RINGって、すり鉢状の箱だから、気がついたら上に行き横に行き…

前の方じゃないとレスこない…っていうアイドルもいないわけじゃないけど(アイドル目線からするとレスしづらいので)新居歩美の場合、その恐れが低いから人が増えていくんだろうな。

『前に行かなくても見てくれてる』

っていう安心感。

『がんばって前に行かなくても大丈夫』となるマインド育ちそう。

その分、前に行ってる(費やしたのはチケ代なのか叩きなのかその他なのか)人との区別が難しくなるけど…
どういう人のどういう思いを優先して汲み取るかなんだろうなぁ…と、レス返しまくってるあゆみちゃん見ながらふと思った。

仕上げてステージに立ってくるのも
他メンのフォローしつつLIVEもMCを回しているのも
MC中でも客席にいつも目線を向けてリアクション返しているのも

すきだなぁ…と、半月ぶりに実感。

あゆみちゃんのレスの返し方見てれば、その人をどう思ってるのかなんとなくわかる気がする。

あ、今レス返した人とちゃんと目が合ったんだな
レス返して笑い合ってるんだな
レスしたけど気づいてもらえなかったんだな

とか。

1人1人よくがんばりました(^^)

きっと、この視線の先にいる1人1人が新居歩美の幸せやなりたい、駆け上がりたい『ドラマチックレコード』っていう居場所を形作る人たちなんだろうなぁ…と思ってみてた。

特典会、なんでこの時間までやるんだ〜ってくらいやってて、これ以上あゆみちゃんに働いてほしくないから切っちゃった。

1日よくがんばりました。

楽しかった!
ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!